忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/25 (Fri)
  • edit

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

前回クシャルさんに即死されたことで絶望していたわたしですが、支給品の閃光を投げて観察していたらあることに気付きました。
こいつ、劣化レウスの動きだ……。
てな訳で密林と砂漠は呆気なく終わった。一撃食らえば終わるんですが、食らわなければどうということはない!(なんだそりゃ!)思えばレウスはいつ出るんだろう。レイアは出てるのにレウスが出てないってどういう事なんだろうか。

んで雪山行けるようになりましたー!クシャルのトドメを刺すようなクエストが出てないので要するに雪山に慣れろって事なんですね……。繁殖期の雪山にはフルフルが居るそうだ。後食材屋がオープンした。猫に作ってもらう飯は良く分かりません。
さてフルフルに会えるということは武器を強化出来るという事だ!と甘い気持ちでフルフルに会いに行ったら痛い目をみました。全50分フルマラソン。

一回目。フルフルの攻撃パターンは無印と変化なし。でも軒並み攻撃力が上がってる。特に怒りモードの電撃が危険極まりない。あれは離れてれば当たらないんですが、咆哮からの電撃が半ゲージ削られるほどの攻撃力の高さ。雪山はホットドリンクもすぐ切れる。
手数は充分だったけど火力が足りない。鉄刀神楽だけじゃ駄目だ。

二回目。大タル爆弾×3を持って行った。思えば風圧に引き込まれることがなくなったから小タルで起爆しても良かったんだなあ。フルフルの着地点に一個目を置いていたらフルフルが中々来なくて大タルが消えた。切ねえ。フルフルにタルを使う日が来るとはなあ……と思ってましたがタル×2をフルヒットさせても瀕死にしか追い込めなかった。

三回目。繁殖期の雪山待ちしてたら寒冷期の沼地にも出るってさ。ホットドリンク節約のために沼地へGO。忘れてたんですが雨の降っている屋外では爆弾が使えないんでしたね。ペコ君(豚)が持ってきたシビレ罠と落とし穴、大タル爆弾と捕獲玉を持っていく。殺せなかったら捕獲するつもりだった。洞窟の中では爆弾が使えるのでシビレ罠→タル×2で順調にダメージを与える。頃合いを見計らって捕獲をしようとエリア3に落とし穴をしかけたらエリア3はフルフルスルーしやがった……!くっそう!最後は屋外で戦ってましたが時間切れ。もう足も引き摺ってたし瀕死に良く見られる放心状態も見てるので、ほんとうにギリギリまで削れてたと思う……。あれ絶対捕獲出来たよ!

うごうごうごうご。確殺するには炎武器のがいいのかなあとか少し思ったんですが、確か無印の頃は炎剣で挑んでたんですよね。しかし炎剣を今の状態で作ろうとしてもレウスが居ないので素材ないし作れない。なので手に入る炎武器と言えば生産リストにバルバロイというのがあるけど……、うーん、生産にマカライト使うのはなあ。炎武器は確かガノトトスにも有効だった気がするので作っておいて損は……分からないなあ。うごうごうごうご、ああ、どうしましょうかねえ。
鉄刀よりバルバロイの方が攻撃力高いし炎属性だし防御にもプラスが付くので作ろうかなあ。でもマカライト使うのはなあー……。ううう、次の武器の繋ぎとして新たに生産するのがめんどくせえのですよ。
(防具はスキンライトで行く)(本来ならそっちを鍛えろよ)
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。