忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/25 (Fri)
  • edit

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

FF8のまませんせい暴挙において、石化状態の味方のGFには経験値が入るのが奇妙だと思った。おかげでまませんせいのレベルは81なのにセイレーンのレベルが100になりました。

変更点とか分かったこと追加。
ペイントしていても潜られるとペイントが消える。(ザザミのみかも)
クーラーとホットドリンクの最大所持数が5!つまり50分!すごい!
腕相撲は交互にやればいい。連打は負ける。勝った時にアイテムが貰えるのはランダムかなあ。連続で貰える時もあるし一切貰えない時もある。
風圧で吸い込まれない!スバラシイネ!
モンス→モンスの攻撃力が上がってる気がする。同士討ちしすぎ。

ドスガレを倒すつもりで行きました。いや2は基本的にサブクエクリアでもクリアマーク付いちゃうから満足しちゃうのよね。んでアイテム持ち帰れるし。無印だと倒さない限り持ち越せなかったけど。3死は論外。
ドスガレは矢張り走り八割斬り二割。ヤツの移動距離が半端無いです。砂から引き摺りだせばガノトトス流で行けば時間はかかるんですがアイテムは減らないので楽。唯時間がかかると移動しまくるので何かもうずっと走ってた。
砂漠の爺の交換条件が分からん。100%交換じゃないらしく、カクサンの実を持っていくとマカライトの時と大地の結晶の時がある。昼夜オタカラトッテオキ全部関係ないなあ。ドスガレ倒した後武器を鉄刀神楽に。フルフルはいつ頃出てくるんだろう。

さて肝なクエスト、ダイミョウザザミ戦ですが、異例の3死をしたのでやる気が失せていました。3死っていつ振りだろう……。動き自体は単調なのよね。でもそれをどうやって避けるかっていうのが問題な訳で、一撃が大きい訳で、甲殻類がきもちわるい訳で、太刀だから近付かなきゃいけないから昆虫の足を目の前にしなくちゃいけない訳で。
ランゴスタやゲネポスの麻痺の後の水鉄砲の見事なコンビネーションに一度拍手しました。綺麗に決まって死にました。
しかもこいつを倒す上ではサブクエがないので最初に支給された物資でやりくりしなければいけない。というか最初に支給される応急薬が少なめな気がするんだ全体的に。サブクエをやりつつメイン倒せって言われてる気がする。
回復薬7個と回復薬G7個、音爆弾で倒した。

そしたら村が急速に発展した。発展ていうか、酒場のLvが2になっただけだけど、天才ハンターが来たり行商ばあちゃんが来たりした。特に行商ばあちゃんはアイテムボックス拡張アイテムを売っていたので、40000ゼニーを握りしめて大人買い。
特別アイテムに薬草があるのはおかしい。通常で売ってくれよばあちゃん!
調合屋の爺が思い出したらしくアオキノコを売り出した。つまり行商ばあちゃんがいる時には回復薬が作り放題になりました。

沼地に行けるようになったのでドスイーオスとゲリョスをさっくり倒しておいた。ゲリョスとかさあ、支給品に投げナイフがある時点で「今作もやるのね……」と気付いたんですが、討伐対象がゲリョスなので死んだふりをしてもテロップが流れないからすぐ分かるのよね、かわいそす。相変わらずトサカ破壊が出来ないのでサブクエで詰みそうだけど、関係ないサブクエでゲリョスの材料揃っちゃったからこれは親方用。大剣の時は閃光ガードしてたけど太刀だとガード出来ないので股下に潜り込んで小ダメで生還。
そんで前回と全く同じ装備でザザミに挑んだら、回復は半分で済みました。密林って事もあるかも知れない。ガレオスタックル無いからなあ。

現在の装備。武器、鉄刀神楽。防具は腰以外ボーン。(盗み無効)
(防具のレベルは一切弄ってない)(ていうか理解できない)
女の肉焼きセットが面白過ぎる……。あはーんうふーん。ウルトラ上手(笑)
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。