ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/24 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/24 (Thu)
edit
▲
2010/10/27 (Wed)
MH2、失意のうちに
前回「豚に話しかけたらまさかのフリーズ、豚野郎編」を迎えてしまったので、もう豚に話しかけることは今後無いと思われます。いや今迄散々話しかけてもフリーズしなかったからディスクの汚れで間違いないと思うし、その後綺麗に拭いておいたので発生する事はないと思うんですけど、なんかもうトラウマがすごいので暫く放っときます。
ほったらかしにしていた狩猟演習をやろうと思う前に、伝説の職人からラオシャンロンクエストを受けておきました。ていうかクエスト受注しないと伝説の職人は居なくなるくせに受注すると永久的に居座りやがるんですね。その所為でラオクエを
5回連続
でやっちまったよ。流石に飽きたよ。ラオは偶に頭がめり込んだまま死ぬのでめんどうです。
狩猟演習ね。レイアの前までは基本を含めて終えていたのでレイアから。持ってるアイテムを
全てアイルーに奪われる……
。演習のレイアは弱いのでアイテムなくてもいいんですが、アイルーを殺した時の減点がまじぱねえっす。
ダイミョウも嫌だったんですがハンマーで叩いてたら終わった。あれもしかしてハンマーのがオススメ武器?ドドブランゴがサブタゲで良かった。
闘技演習。一対一とか言いつつドスラン二体から始まる演習、ひでえ。クックの選択肢が弓しかない。レイアの選択肢がハンマーしかない。といういかにもな演習はかなり好きです。クックの弓、ものすごく楽しい。レイアのハンマー、めっちゃくちゃ楽しー!まあ案の定ショウグンで躓くんですが、救済措置であるヘヴィ高台でやったんですがくそつまらねえので又やります。キリンはボウガンだったんですがどうしてもハンマーで行きたいのでもう一度やる予定。
いちおうは制覇したけどTA出来てないのがランゴ掃除とショウグン。ショウグンはTA出来そうな気がするんだけどランゴ無理じゃね……?大量発生が10分針超えてからなんだけど。
コインを貰った所為で防具生産に色々増えてました。
ばあちゃんが「ビストロシリーズの強化には秘密が隠されている。探してみな!」と言ってるんだけど、食材関連としか分からない。
PR
イチハラ
2010/10/27 (Wed)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/25 (Mon)
MH2、死の豚
プゥゥーギィィー!!!
今日はナナを古塔にまで追い込んだし老山龍も倒してさびたシリーズをがっぽり手に入れたからさあセーブをしよう。その前にペコくんからアイテムを回収してから寝よう。と思って話しかけて何か加えてるようだ!→
フリーズ
。
……え。
止まった。
(一時間位床を転がりまわりました)
その後試してみたところ、別にフリーズのフラグがプーギーにあるわけではないのですが、今回ばかりはプーギーに話しかけるとフリーズが発生する模様です。今迄何度も話しかけてもフリーズしなかったのに今日限定ということは埃とかの可能性が高いですよね。
超レアを手に入れた日じゃなくて良かったよ……、ほんとうに……。
イチハラ
2010/10/25 (Mon)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/24 (Sun)
MH2、酔っ払いにつきチート性能
グラビ倒した。……ぶき?武器何だったかな……。なんか20分か25分針の時点でうおううおうって瀕死になってたのでグラビ放っといて発掘しにいった気がする。だからたぶん封龍剣じゃないだろうか。アイテムも使ってないや、尻尾も切ってない。
まるっと記憶が飛んでますが工房のレベルが最大になり、「ハンターさんの動きに合わせてるのでフェイントとかまじ勘弁っす」が二度と聞けなくなってしまいました……。そこ人員増やさなくても良くないかー?港の弟子は増えないんだからさー?
伝説の職人が来たのですがまるで生産出来る武器防具がないので意味がない。と思ったらラオシャンロンクエストを依頼された。聞いたことない。しかも場所が砦。砦……どこ?取り敢えず行ってみたらほんとに何処か分からなくなって十五分右往左往して泣きそうになった。敵は目の前にいるのに攻撃してこないし、バリスタとか大砲とか
まじでいみわかんなくてコントローラ投げた
。……村長、もう少しまともなアドバイスしてくれ。一時停止してネットで調べたところ、最後のエリアにあるのがバリスタとその他らしい。つまり其処に行くまでに適当なダメージを貯蓄させなきゃいけないのですねもうヤツはエリア3だけどな!
試しに撃龍槍とやらを起動させたらぐるんぐるんと何かが突き出た。なるほど近付いたらこれを起動だな。エリア5で待ってバリスタ撃ってラオが近付くのを待って起動……
しない!
どれだけ経っても起動しない!たぶん時間制!
絶望的状況、ネコタクに送られキャンプに戻ったらその瞬間「メインターゲットを」の文字が出た。
ホワッツ!?
えーと、三死しない限り負けないの、か?もうまじ意味分からん。
二戦目はのっけから切りまくってバリスタ撃って撃龍槍が
からぶって
討伐したら九回剥ぎ取れた。うまうま。金もたくさん貰った。報酬でさびたシリーズが四種出たんですが、出過ぎじゃないか。伝説の職人は居なくなっていました。
ディアの角だけ折って酒場を最大まで発展させナナなんとかの撃退を引き受ける。あはい、又分割依頼ですね。
火山に行ったら頭でっかちキマイラと遭遇。まあ防具はいつも通り
レザーライト
なわけですが、こいつの粉塵爆発がすさまじいな。特に飛び掛かりからの粉塵爆発はどんな状況でも即死だ。あとまじでアプさんの好戦的なのは止めてほしい。
そういえば片手だからガード出来るのをすっかり忘れていて全被弾してたけど即死コースはそんなにないので二死で倒せましたよ、酔っぱらってたしな。
戻ったら伝説の職人が又居たよ。生産出来るものは何もないんだけど。
イチハラ
2010/10/24 (Sun)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/22 (Fri)
MH2、ショーグン!
猿蟹は異質だよな。無印からの意見だけど、飛竜がいるエリアからは草食は逃げるじゃん?まあランポスは逃げないけど。無印だとレイアとランポスは決して一緒のエリアには居なかった訳だけど、肉食と草食が一緒に襲ってくるのはおかしいと思うの。ガウシカに殺されるのはおかしいと思うの。(あいつなんであんなに攻撃力高いんだよ!)
リュウノアギトをですね、強化したんですよ。てっきり真の方に進むとばかり思っていたので亜種レイア倒さなきゃいけねえよ嫌だなあと思っていたんですが、ふつうにゴーレムブレイドで良かった。んでジークリンデを作った。ひさしぶりの大剣だ!とゲリョゲリョに挑んだ。そいやこいつのトサカは未だ破壊してない。通常だと届かないから落とし穴でも持っていこう。沼地のエリア2、着地点に設置し、案の定ズボッとハマったゲリョスに向かって溜め切りを振りかざす。
……うん。
ゲリョゲリョは落とし穴にハマると頭を上下させるんですね。上に行った時は大剣でも届かないんですよ。三回溜め切りやって
三回ミスったよ
。おま、なんつー回避性能!
五分針討伐。トサカは又見送りです。
んでー、ショウグンですね。いきます。
一戦目。ジークリンデ。未発見の時に後ろから溜め切りゴッシャアアアン!で殻が二回割れたんですがその時点で40分過ぎていたので帰還。
倒してないのに報酬に殻破壊報酬が追加されてた。ああそういえば別にツメがサブに指定されてなくても破壊してたら爪とか報酬に入ってたよなあ。これで工房のアイテムゲット。後はグラビの素材だ、ううう。
二戦目。デスパライズ。もうね、乱舞。スーパーアーマーからのコンボが不発に終わる事がしばしば。ガッチャンガッチャンやってるんで良く分かんない。砥石を大量に使いました。しかしまあ別に回復薬は使わんのよ、攻撃は単調だし、回転斬り以外は殆ど食らわないしな。何度も爆発岩を使っても何だか巧い事ツメが壊れないのでノーマルな状態で。殻は一度割れた。後ろに回り込んで切って麻痺したら切ってダウンしたら切って。途中
イーオスのダウン
で斬って、悲しい気持ちになりました。地中からの突き上げは回避出来るようになりました。残り5分切っていたけど討伐完了。ていうか瀕死の青ぶくぶく見てない。
その後レイアを大剣で行ったら開幕15分くらいずっと走り回って見つけられなくてもう尻尾切って帰ろうかと思ったんですが、大剣でのレイアの削れ具合が大分早かったのでそのままクエスト続行したら残り10分で行方不明になって(たぶんエリア10じゃん)、残り5分でやっと瀕死になって巣に帰ったのでそこから倍速で大剣ぶん回したら討伐出来た。ほかく?なにそれ?
大剣はやっぱり強いなあ。部分破壊なら太刀のが楽になってしまった最近が辛い。
次グラビ行ってきます。ああ、防御は相変わらず50ですよ。
イチハラ
2010/10/22 (Fri)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/18 (Mon)
MH2、猿を見切る
息抜きにレイアに会いに行ったらボッコボコにされて食らうハズの無い攻撃まで食らったので(サマーソルト初めて食らった)、これは当分猿漬けです。
密林のレイアは夜でもエリア10に行くんかい……。絶対防御じゃんか……。
繁殖期のドドブラクエは、サブクエが卵運びなのでめんどうなのと、卵を持つと雪を吐くランポスがわっしゃあと出てくるので(無限湧き?)、卵には一切手を触れない事にしました。支給品に期待は出来ませんがそもそも猿にダメージを貰う事は稀なので良いです。温暖期はブランゴ討伐で支給品がわっさかなるんですけどね。
んで続き。季節が温暖期になってたので支給品わっさかで挑んだら雪獅子の髭出た。もういっちょー!と言う訳でもう一匹倒したら
2個出た
。……チ、チキショー!(モンハンあるある)
ドドブラが苦手なので行動をずっと見ていたんですがヤツの攻撃範囲は中々狭いんだなあ。バックステップ(ジャンプ?)が唯一確定で食らう攻撃なのですが頻度が低いのでそこまで警戒することがなく、まあ避けたいんですが、体の下に潜り込んでるとダイレクトで食らうんですよね。それ以外は横に歩いていればそんなに食らわない。咆哮からのボディプレスに巻き込まれて何度か死んだけど、ボディプレスは範囲狭いので即スティック入れておけば回避出来るのが多い。振動でうおううおうってなるけど。
エリア3での出待ちの利点である「子分を呼ばない」「地中に潜らない」は然程利点でもなかった。いやまあ子分呼ばれると辛いけど、桃猿よりは追尾能力低いしな……。
そいえば沼地のババクエで、
桃猿×4とブルファンゴ×2
にお手玉されたのが未だにトラウマです。あれほどジャンプ機能が欲しいと思った瞬間はなかった……。もう密集しすぎだ。アプさんの群れも怖いけどね、画面見えないし。
クエ行って帰ったら港のレベルが3になって食材屋のおばちゃんの隣に得体の知れないおっさんと、後掲示板の近くに話し上手と聞き上手が追加されてた。クエスト依頼→帰ったら一緒に食事→食事の効果がもったいないのでクエスト依頼→帰ったら食事略で終わらない。
おま、寝かせて!
ドドブラで疲れてるのに!と思ったら船が入港(帰ってきたとか言ってたけど)して道具屋の項目が変わって家の改装の書が売ってたので買ったら
家が壊れた
。本棚が消えたと思ったら柱になってました。ベッドは一層貧相になったな。
しびれ罠を売ってくれるなら一緒に捕獲玉も売ってくれればいいのに。クエに行くたびに調合しなくちゃいけないのが面倒なのに。まあもう当分捕獲はしないだろうけど。
イチハラ
2010/10/18 (Mon)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/17 (Sun)
MH2、ひげひげひげひげ
ドドブラをしびれ罠→爆弾からの捕獲で倒したら、雪獅子の髭が報酬で貰えました。
ヤッタネ!レザーライト(50)でもなんとかなるよ!
その後、出ず
。(物欲センサー稼働中)
寒冷期になって雪山へ行けなくなったのでうろちょろ。狩猟演習でのランゴ討伐、TAが無理っぽいんですけど。卵運びは4:07とかでした。ポイント稼いだら堅実なコインが貰えた。シロオビクロオビ永遠に加わったけどこれ何に使うんだろう。防具とかだろうか。
ガノトトス時間切れ。時間切れになるとサブターゲットクリアしてても無効になるんだなあ。アイテム清算は行われるけど、なら時間切れる前にサブクリアで帰る方が得ですね、やらないけど。トトスはもう少しなのよね、瀕死には出来てるし。背びれ垂れてるし。
落とし物でヒレを拾ったのでガノスメイルを作ってボーンと取り換え。一部分。
繁殖期、防御が67になりました。胴が
10→25
!
温暖期のブランゴ全滅クエストの方がお金稼げるんですが繁殖期には卵運びに変わってしまうのでトライ。爆睡したりはしない。巣を全滅させるのはいつも通り。武器はデッドリィ。しびれ罠使ってエリア3で待つ!という戦法を取っていたのだが、中々エリア3に帰ってこないドドブラにブチ切れて雪山の奥まで追いかけてってデストロイしたら
罠使うより早く倒せた
。……えええ。25分針で捕獲出来ちゃったよ。罠も爆弾も使ってないのに。やっぱり爆弾下方修正されてるっぽいんですよね。
髭は出ませんでした。うううううん。
そういえば寒冷期で古龍ねーちゃんと飲み比べしてたらもう一度クシャルと戦えるらしい。ボタン連打得意なので飲み比べは得意。偶に負けてキャラ放置して遊んでるけど。まあクシャルはやっぱり鬼畜でした。風でよろけたところにブレスを綺麗に当ててくるのね、お見事です。三死で村に帰ったら古龍ねーちゃんの台詞が若干変わってました、
挑むな危険
、みたいな感じに。でもクシャルを倒さないとさびたシリーズが溜まるだけなんですけどね。
ババコンガの頭部破壊→捕獲でも出ないしな。やっぱりドドブラで粘るしかないのかなあ。そんなに落とす確率低いものを発展素材にするなんてね!(物欲センサーだよ!)
イチハラ
2010/10/17 (Sun)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/10/16 (Sat)
MH2、迷走中
すっかりモチベーションがマイナスになりました。
港の発展に必要な道具への調合が雪獅子の髭+毛か、雪獅子の毛+極彩色の毛なんですが、後者はババコンガの頭部破壊報酬らしいのですが、さっぱり出ないので、聊か出やすいような気もするドドブランゴに挑戦しようかと思うんですが、何にせよドドブラはわたしの最大の敵であるからして、時間切れになってしまってぐんにょり。三死よりも時間切れの方がやる気失せるんだよーう。
ババコンガの頭部破壊は出来てるんだけど報酬で出ない。クックの耳は出るんだけどなあ。そういえばわたしはゲリョスのトサカを破壊しようとして毎回失敗してる。あれいつ破壊すりゃいいんだろうね。死んだふりの時に狙ってると(溜め切りで)、溜めてる最中に起き上がられてうんぎゃああってなる。かといってやりすぎるとゲリョス本体が死んでしまうし。無印の頃から一度も破壊に成功してないんだよね。一度くらい壊してみたい。でも閃光中にお尻から溜め切り美味しいです。
調合生活を続けた結果、調合屋の爺から錬金Gという書物を頂きました。この書物、持っている時は判明した調合リストが表示されるのに、アイテムボックスに預けると???に戻ってしまうんですね。まあ持ってなければ調合出来ないので別にいいんですけど。
後調合関係の称号も貰いました。
んで、全く今迄手を付けていなかった教官に話しかけました。演習が出来るらしいのですが、持ち込み禁止、持ち帰り禁止、って何のメリットがあるんじゃぼけと思っていたら、報酬でコインが貰えるそうです。んでポイントを稼いでいるとチケットとか肉焼きとかと交換してくれるらしいのでレッツガレオス。ガレオスの最短は1:45位でした。15000P稼いだんですが貰えたコインはシロオビコイン(と永遠のコイン)だけでした。他のコインを貰うには違う条件でクリアしなきゃいけないらしく。この演習は普段と採集出来るものが全く違うので(ガレオスから回復薬)覚えるのに一苦労。基礎演習ではベースキャンプに常にカジキマグロがいるという豪華っぷり。
いやあ、下がってるねえ、やる気。
とりあえずドドブラは倒さなきゃいけないので策を練らねば。楽なのは防具を鍛えることで、武器は揃ったっぽいので防具を鍛えましょう。まあでも三死じゃなくて時間切れで失敗する事から考えても手数を増やすのが大切なので防具関係ないんでしょうけど玉砕覚悟で突っ込めるという点では手数を増やすのに防具を鍛えるのは必要なんじゃないでしょうかと思ったんですがああめんどうくさいめんどうだよ。
初回はバルバロイで行った気がするしドドブラの牙は炎武器でしか破壊できない(ってハンターが言ってた)のでバルバロイ良い気はするけど、デッドリィとデスパライズも折角作ったので使ってみようか。デッドリィの最終強化が13kって安!
イチハラ
2010/10/16 (Sat)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME