ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/24 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/24 (Thu)
edit
▲
2011/06/24 (Fri)
MHP3、訓練所
ワッハッハーでお馴染みの教官に話しかけ、お馴染みの訓練所へ行くのですが、今回の訓練所(集団演習)は無線LANを何故か使わなきゃいけなく、しかもそれがちんたらちんたら時間掛かる上に、通常の数倍の体力のモンスと戦わなくちゃいけないので、なんだかひどく面倒なのです。
でまあ、各武器で一度はクリアしました。Bばっかりですけどね。
おかげでヌコが防御MAXですよ……。
感想感想。全体的に。
片手双剣太刀→今作触ってない武器。連打しとけばいいじゃん的なのが強くなってる?使いこなせる気はしないし、手数勝負っていうのがやっぱり苦手。
笛→スタンプスタンプ、かなり楽しい。ハンマーの下位互換だけど旋律覚えれば楽しそう、覚えればの話だけど。
ランスガンランス、ヘビィライトボウガン→
吐くかと
。
スラッシュアックス→?
弓→?
あの操作に関してはですね、まったくわからなかったので、ガンスに関しては叩きつけたら○を押すフルバーストオンリーで、スラッシュはなんかよくわからないけど属性解放のやり方が分からずにガチャガチャ押してました。気分はあれです、初めてスト2触ってる時に
「はどうけん出た!どこ押したかわかんない!」
みたいなそういうノリですね。昇竜拳も分からなかったね。
アシラは笛、ウルクも笛、ロアルとボッカはハンマーでA出したんですが、べリオ亜とドボルさんはB止まりです。ドボルは大剣があるのでいける気はするんですが、べリオ亜はどう考えても得意な武器がないので弓を使わざるを得ないような。つかドボル12分切らなきゃいけないのか、昨日の時点で13分を切ったばかりなんだけどな。
増弾のピアス貰ったんですが
使わないよこれ
。ガンナーちゃうし。
この後アマツさんにハンマー担いで行ったんですよ。良く分からないんですが何故か集中つきで。なぜシルソルに着替えなかったのか謎だし、ドキドキノコ持ってるのに素材玉忘れるっていう凡ミスもあったんですが30分針討伐の一乙で済みました。やあ、40分針よりだいぶ短縮されてますね。このまま短縮できればいいんですが、結構カスってるのが多いのでまだまだいけそう。ただ上位のクリアタイムを考えると妥当な時間だとは思うんですけどね、わたしへたっぴだし。
PR
イチハラ
2011/06/24 (Fri)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/06/20 (Mon)
MHP3、大連続を連続で
レックスU一式は無事完成。なんつーか、物凄いスキル構成になってしまってますね。標準で自マキと耳栓と集中がついているので(悪霊の加護はスロ2で消した)、これから高級耳栓にするもよし、攻撃力UPをつけるのも良し。これで金レイアを15分で捕獲出来ます。スンバラシイ。
少しずつ消化していた大連続クエ。まあ端折ると、回復薬グレートが剥ぎ取れて、道中の敵からは携帯食料が剥ぎ取れるこのクエってボーナスクエですよねー。とか思いました。いや全然ボーナスじゃないんだけどね。雑魚から雑魚素材が剥ぎ取れないのは大きな損失なんだけどね。腹の心配をしなくてよくなるのは個人的に楽なんですよね。
で闘技場。ここの大連続は二つ。
狩人舞闘曲。ネブラからかーと思って殴りに行ったら
後ろから鳴き声が
。ままままさかねー、まさか、まさかね……?と思って振り向いたらドガガガガガガと走ってくる黒い物体X、レックスおじさんですよ。まさかの同時狩猟。同時狩猟はイベクエで二度位経験済みなのでその大変さは身に刻み込まれています。しかし舞台が闘技場と言うこともあったので持ってきていたモドリ玉で何とかネブラ→レックスの順に討伐完了。
嫌な予感しつつも二個目の闘技場大連続、選ばれし者とはに挑戦。
どうやらこの子たちは全員メスらしい……。
うむ、……うむ。
予感は的中し、二匹同時、いえ、二人同時に相手にしなければいけない……。二人の熱い抱擁や悩ましげな咆哮、狂おしい程のベーゼに耐えながら狩る。
ぶっちゃけちょっと楽ですよね
。(高級耳栓してるからな)(あと互いに削り合ってくれるからね)
そして最後の四面楚歌は四匹同時かと思っていたんですが一匹ずつらしい。
ちぇ。
嘘です
。
(実はこの間に終焉を喰らうものをクリアしました)(タイトルの通り連続で書きますけど)
四面楚歌、一度はクエストリタイア、それも残り30秒程で。後何発か殴ればジンオウガを乙れる気がしたんですが30秒じゃ無理だとわたしの勘が言ってました。というわけでジンオウガ以外をちゃっちゃと片付けるためにオトモを外しました。クエスト配分は
ジンオウガに25分、他25分
って気分。苦手なんだもんジンオウガ……。まあ残り10分余らせてのクリアだったんですが、やっぱりジンオウガ苦手ですねえ。
で終焉。ジョーもナルガもレックスも弱点が全員雷で、ジョー以外は慣れてるやつなので同時討伐。
けむり玉?難しくて使えねーよ!
(チャレンジはしてみたけどすぐ気付かれた)
閃光玉?投げるのめんどくせーよ!
(この人自分で難易度上げてますよ)(レックスは閃光やるとめんどい)
ジョーに20分で後は10分とかだったかな、30分針でしたよ。
残るクエストがアカムウカムアルバだけになってしまった……。行かなきゃいけないのか……。あ、アカムは尻尾だけ切ってみました。アマツの尻尾切りと全破壊にチャレンジしたら
残り0:25
で討伐というハラハラドキドキで、アマツの尻尾素材を使う防具がなかったので唖然としました。
イチハラ
2011/06/20 (Mon)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/06/12 (Sun)
MHP3、ヌコの活躍
金レイアを狩るための防具、レックスU一式を作るためにレックス亜種を狩る事に。スキル構成を考えてもっと良い装備とかありそうなんですが、
調べるのが面倒なので
一式作ります。おいおいね、おいおい分かったら作ればいいかなって。アイテムボックスには余裕ないんで売る事とかになるんだろうなあ。でもレックスUは作っておいて損がないと思うの、ゴールドルナも。
レックス亜種には雷が効くので先日まさかのミラクルで手に入った碧石を使って作ったジンオウ大剣でいきます。ギミックが凄いんですよこれ、バリバリって言うし。ハンマー以外にもギミックがついたのが嬉しくて仕方ないです。ナルガ大剣も溜め続けると刃が出てくるし、凄い楽しいですね。
今迄振り返った頭にジャストで溜めを当てるのが難しかったのですが、レックス連戦によりかなり慣れてきました。爪破壊のが難しい。
てな訳で足以外完成。頭はどっちにしようかな。
さて今回シビレ罠を習得しているヌコが奇跡的な活躍をしたので載せます。ここで載せるヌコは平和主義の協力ヌコで、一般的には
使えない
と言われつつあるヌコです。シビレ罠自体あんまり使えるスキルではないんですよね、確率も低いし、そもそも設置する場所に無理がある。(壁際とか)しかも捕獲にシビレ罠を使う場合はヌコのシビレ罠も時間に反映されるので落とし穴を常備していないと辛いっていう。あとジンオウガが帯電しちゃってうわあとかね。
奇跡その一。
捕獲用にわたしが仕掛けたシビレ罠、仕掛けたのと同時にふっとばされて麻酔玉を投げる前に罠から抜けられてしまった!エリチェンして考える。この後まだもう一匹残ってるんだ。そのために落とし穴持ってきてるけど使っちゃったら討伐しないといけないが、時間短縮のためしょうがない、落とし穴に再び仕掛けるか……。
ヌコ「今ニャ!」と言わんばかりに
レックスの目の前設置
→レックスかかる→麻酔玉一発で捕獲成功。捕獲時のシビレ罠は神業。
奇跡その二。
ああ、尻尾が切れない!あと少しで尻尾が切れるのに、中々チャンスが来ない!
ヌコ「切るニャ!」と言わんばかりに
レックスの足元設置
→尻尾バスーン
奇跡その三。
瀕死のべリオの足元設置
→討伐完了★
足元設置の確率や、捕獲時の設置なんてめちゃくちゃやらないですよ。主に壁際とか壁際とか壁際とかかなり危ないところに
爆弾と共に
設置しやがるのでとても使い物にはならない罠の方が多いです。いや意地でも使うけどね。使えない罠設置の方が多いので、罠猫を使う時は寛大な心で接していた方がいいと思います。あとたぶん罠猫しかり笛猫しかり、平和主義は使わない方がいいと思ったんですよ……。(平和主義でもなんだかんだでボスの傍に近寄っちゃう)(そんでエリアギリギリで疲労させちゃう)
ちなみにヌコ構成。名前は
ぐり
と
ぐら
。
平和主義、鬼人笛、回復笛、解毒笛、オトモ同士の罠連携(防御350)
平和主義、回復笛、シビレ罠の術、オトモ同士の山彦笛(防御410)
イチハラ
2011/06/12 (Sun)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/06/07 (Tue)
MHP3、上位二頭クエ
ボッカなんですよね、BO、POじゃなくてBO。でもポッカって言っちゃう。
さて上位の二体を消化します。ちゃっちゃと行くよ!
あぐにゃん二頭。炎剣は間違いだったかも。こやし忘れた……。残り0:47。
ネブラとネブラ亜種。ハンマーでオッスオッス。しびれても確定行動がないので楽。
ガンキンとガンキン亜種。氷ハンマー。顎破壊つれー。
ネブラ亜種とアグナ亜種。あぐにゃん亜種はほんとうに良い子、素直な子。
この時点で大海賊一式を作ってみたんですがフル強化で270、全耐性が-14でした。捕獲名人、激運、剥ぎ取り達人、悪霊の加護-16がデフォルト、更にお守りで高速採取を付けておきました。素材の為ならダメージ覚悟する、そんなお宝を目指すハンターにオススメなマゾ装備ですね。
まあ村とか下位ならこれでも充分カッチカチなんですが、上位にこれで行くとどうなるんだろう→意外といけました。まあ、うん、そうよね。
★8の異種格闘技へ。平均35分針。
持ち物は一貫して、捕獲セット、緊急回復セット(ハチミツ薬草アオキノコ×10)、こやし玉×10を忘れずに持っていきます。
ドボル&ナルガ。火ハンマー。ドボルは楽だったんですが、ナルガ相手にハンマーはあんまり慣れてませんでした。スタンプは難しいかも。しかしこの二匹はカプコンに残っている最後の良心じゃないんでしょうかね。
ドボル二頭。
好き。
ディアとディア亜種。大剣。ディア原種は尻尾切る前に死んでしまった。こいつの弱点がお尻なので尻尾切るつもりでも弱点突いてるのよね……。
べリオ亜種とディア亜種。うんこを投げつけ続けられるべリオさん。
ガンキン亜種とレックス亜種。
うんこを投げ略
。
二頭クエストにはこやし必須ですね。ガンキンレックス戦では罠を失敗してレックスを討伐しなくちゃいけなくなったんですが、レックスは素直な子なので素直に討伐させてくれました。着陸したと同時に離陸しなきゃいけないこいつが可哀想ですね。
そして最後の晩餐、月下の夜会へ。
「ちょっと月の下の夜会でお茶をしてきますね」
~金レイアと銀レウス、命がけの夫婦喧嘩編~
……
事前にすげー嫌な事があったので
初めっからフルパワーでいきます。このクエ、耳栓があるのとないのとでは難易度が変わり、更にこやし玉達人があるのとないのとでは雲泥の差があると思うのですが、わたしは耳栓を捨てて集中をつけ(
耳栓忘れてただけだけど
)攻撃大に運良くこやし玉達人が発動してくれました。ヤッタネ!
片方に常にうんこを投げる作業です。単体だと今迄と変わらずに戦えるからね。閃光玉も余り使わなかった。温存の意味もあったけど。
危なげなく勝利。尻尾からの剥ぎ取りで紅玉。
そしてアルバトリオンとかいうアルバイトみたいなやつが出現したのですがそれを尻目に、最後のドリンククエスト、最強と最恐、ジョーとレックス亜種さんへ。
テンマノツルギ装備で、ジョーを25分針で捕獲出来たので今回はイケルと確信!
それにしてもレックスへの溜め攻撃は何故こんなにもスカるんだろう。軸があってないのかしら。軸の合わせ方とかいまいち分かりませんね。
単体レックス亜種なんて怖くもなんともねーぜ!で捕獲。ドリンク制覇。
結論。お茶会はしばらくご遠慮します……。
イチハラ
2011/06/07 (Tue)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/05/28 (Sat)
MHP3、アマなんとかさん
PSP保護シートを百均で買って、貼り方に納得がいかなくて、風呂場で全裸で張って、漸く納得のいく貼り方が出来たのに、埃を拭いた時に傷が出来てしまうので、本末転倒。使い始めと使い終わりにクロスで拭く癖があるのでそれが裏目に出てるっぽいです……。
前回シルソル一式を揃えたレウスハンターなわたくしですが、遂に上位のドボルさんに挑むことにしました。ドボルさんと言えば体力馬鹿なイメージとぐるぐるぽーんなイメージしかないので、こちらもハンマーで行きます。
それにしてもこの辺りで激運装備を作ろうと試行錯誤していたんですが、大海賊シリーズの為にJチケットを量産するものの、上位素材が必要なので地味に作りづらく、高級ユアミは作れるもののチケットの消費量がパないのでどちらも作っていません。片方でも作りたいんですがいまいち。あのね、最大の敵はアイテムボックスだったりするのよ。
だって護石で9/10埋まってるもん
。
ドボルさん。頭を狙う。頭頭頭、転倒したらコブ。近ければ尻尾。てな感じで25分針で瀕死になってしまった。おやまあ。当然捕獲。
これで上位の単体のやつらは全て制覇したことになる。ジョーも二匹目倒したんですけど捕獲で47分とかもうやりたくないですよ……。
んでー、原種レウスレイア夫妻の天地クエをやったら緊急クエ。
今更のジエン。ジエン特化猫いますので連れて行って15分針で討伐。牙は壊したんだけど腕は壊せなかった。うーん。
そしたら、あま、あまつ、あまがみ、あまつがみ、アマツ、マガ、マガツチさんが、ログインしました。アマツマガツチ、ですね、言いにくい。
いやあー。一戦目、時間切れ。背景が紫になるのが怖い。たぶん残りの体力に応じてああなるんだろうけど。後途中で空中に飛んでっちゃったよ。水ブレスが怖い、追っ駆けてくるやつ。後移動速度早くて追いつかない。ベッドない。ベッドっていうか帰る術がない。モドリ玉必要なのか。
弱点は火だろうな、水ブレス吐くし。鬼人薬と種飲んでも足りないってことは属性突くしかありませんね。火ハンマーを作りましょう。
数々のレウスを血祭りにあげてデッドリボルバーと星砕きプロメテオルを作成。あと毒槌も。金ないよ……。金レイアとか天地にも行きました。シルソルに耳栓入れたので夫妻クエが非常に楽です。でまあ、アマツさんに持っていくのは星砕きの方にしました。
結果、41分で倒せました。やったね!しばらく来ねーよ!
宝玉ありがとうね!
村に戻ったらアカムウカムとかなにか追加されてました。あと古龍観測の方はココットの方だったそうですが、ココットに古龍とか居ましたっけ?2からの追加じゃありませんでしたっけ……?ポイント交換で重武具玉を交換出来るとか言ってるけど要らないから!有り余ってるから!
その後……特にアカムやウカムには手を付けずに、ハンマーに使ってしまった素材集めに走っていた。乱入クエがありましたが当然のようにニャルガ亜種が出てきました。
もうおまえいいよ、いいよ乱入しなくて
。ニャルガ亜種は回避性能がなくても普通にノーダメです。あとポッカをポッカしたりポッカポッカしたり。
オトモのレベルが
全員20
になってしまいました。防御MAX目指しますが2/3は既にMAX。新しいヌコ雇おうかしら。
イチハラ
2011/05/28 (Sat)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/05/13 (Fri)
MHP3、シルソルネルネル
銀レウスの素材で出来るシルバーソルという防具が中々良いらしいので作ってみる事にしました。わたくし銀レウスは大変苦手……というかレウス自体が今作苦手です。昔は振り向く速度によって次の行動が分かったのに、今では突進かと思ったらバックジャンプブレスやら嫌らしい行動ばかりです。なので基本的に素材玉と光蟲を限界まで持っていきます。当然調合書も。
自マキのレザー防具(火-5)で挑み、35分針位で倒せるんですが、何分効率が悪いですね。攻撃中のドリンクを飲んじゃうと報酬が少なくなるのでラッキードリンクで。鬼人薬とか飲んだりするんですけど、罠とかもうちょっと使えばいいですね。
でも閃光と調合分アイテムで所持品がいっぱいなので(あと緊急回復セット)、これ以上道具に頼るのはダメですよね……。
てな訳でシルソル一式が作れるまで銀レウスを狩りました。意外と少ない数で一式出来たなあ。あ、ちなみに金冠出ました。やったね!
基本的なスキルは、攻撃力up(小)、業物、弱点特攻、体力-10なので、スロットに体力珠ぶちこんでマイナスを消しました。シルソルのスロットめちゃくちゃ多いなあ。
その後
高速採取パターン
と
腹減りパターン
をマイセットにちゃっかり登録。武器スロ2使えば同時に発動できますね。
もうこのスキル無いと生きていけないわ……。
試しに村レイア行ったら三匹10分針で面白味がないので、銀レウスへ。素材がひとつもなくなったので補充も兼ねての再トライ。
攻撃力を小から大にし、鬼人薬と手の空いた時に怪力の種を飲む。これ重複するんですね。閃光玉の調合分忘れたんですが特に必要ないみたいで、怯みまくって25分針になったところで捕獲完了。ていうかこっちがシビレ罠を仕掛けてレウス待ってる間に
隣でシビレ罠を展開するナナシ
。ある意味レウス様大歓迎。
ギャアアオーンと聞き覚えのない声と乱入クエ開始の合図。初期エリアは5。ネコの千里眼のおかげで初期配置が分かったものの、鳴き声にまったく聞き覚えがない。まあ覚えているのは
ニャルガ
だけなんですが、気になるので見に行ってみたら、ジンオウガさんでした。
わああああ、よりにもよってシルソル装備の時に乱入しますかねー!?
(雷-20)
しかしレア素材が欲しいので雷やられに気を付けながら討伐。回復セットもレウスでの消費は1/3位だったので気をつけてはいたんですが応急薬だけでいけました。当然レアな玉は出なかった。けどジンオウガさん、この間と比べて戦いやすくなってる。
イチハラ
2011/05/13 (Fri)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2011/05/11 (Wed)
MHP3、いろいろ倒している
上位アグナとアグナ亜種、更にボルボ亜種を捕獲したことにより、全モンスを討伐&捕獲したことになりました。ボルボの捕獲は二回失敗してるんですよね。罠スルーする凡ミスで。アグナ亜種はかわゆかったよ。ひるみがね、かわいいの……。
ドリンククエに三つ新しいのが入りました。いや、そのうちの一つは前々からあるんですが放置してます。ドリンクを飲みたいのでレッツトライ。
まずは「亜種の箱庭」、亜種狩猟が条件だったみたいです。
ニャルガ亜種とガンキン亜種。まーたニャルガですかーい。で、同時討伐かな?と思ったんですが単体ずつでした。ニャルガは五分針で討伐。ガンキンは、……うん、しんどい。
大狩猟扱いらしく回復グレートが剥ぎ取れました。
次が「雪だるまか氷像か」、亜種捕獲が条件みたい。
ボルボ亜種とアグナ亜種です。これも回復グレートの剥ぎ取り。こういう類の剥ぎ取りのクエストは捕獲をしてしまうと損らしいというのを小耳に挟んだので全部討伐してます。レウス大剣でぶっ叩いて終了。楽だった……。体力少ないのか?
最後は「最強と最恐」、
むりだよ
。
二回挑戦したけどどっちも途中で辞めた……。ティガ亜種とジョーなんですが、同時討伐なんですね。まあこやし投げればいい話ですが、ジョー自体に慣れてないのと慣れるのに時間がかかりそうなので後回しに。意外とハンマーは相性いいのかも知れない。
レウス大剣の最終強化に必要な素材で足りないのが火竜の翼爪×20。とんでもない量だ。在庫は11/20なので半分必要。下位でも翼を折れば出るみたいなので、村長のレイア×3のクエを受注。殴る殴る殴る。平均十五分針。
ここでちょっと実験。怪力の種は5分間+10、鬼人薬は死ぬまで+5、ネコのドリンクスキルでの攻撃大は+7、ドリンクと鬼人薬併用で死ぬまで+12か……。種が優秀だなあ。
鬼人笛でのアップは見てないので後日見ます。いやまあこれ調べればすぐに分かるような事なんですけどね。
集中つけた大剣でグシャアアしたら
最速10分針
。まあ、村だし。
五連続クエに行って素材が揃ったので強化!赤から銀へ!希少種の素材も使われてしまった。75kは高いが、最近金使ってないのでまあいいや。ラスト一個を手に入れるためのクエで
翼爪が三つ出る
っていうのはモンハンお馴染み物欲センサーですね。おま、一つしか出ない時もあったのに……。
その後は掘ったり採集したり。ハチミツカンスト。999以降はカウントされないのね。風化した武器の大剣とハンマーは未だ出ません。そろそろ本気で出てほしいです。巷で言われるt5k9の下位である溜め2攻撃9っていうのが出たんですが、こういうのを巧く防具に組み合わせられる才能がありません。お守り目指してるんじゃないしね、ほんとうに風化武器が欲しいだけだからね……。どんだけ走らされるんだろうね……。
イチハラ
2011/05/11 (Wed)
MONSTER HUNTER
edit
▲
1
2
3
4
5
6
7
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME