ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/25 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/25 (Fri)
edit
▲
2010/06/23 (Wed)
MH、野生のリオレウスをつかまえた!
武器ゴーレムブレイド改まで強化してないよ。記入ミス。ゴーレムブレイドと蛇剣を比較したら蛇剣のが攻撃力上で緑が多かったので蛇剣持っていくことにしました。蛇剣は何故か最終段階まで強化されているのです。
レウス捕獲クエスト開始。
クエスト失敗原因、タイムオーバー。
ほぼ、ほぼレウスを倒したのに!瀕死にして巣にお帰り願って落とし穴を設置したらうっかり死んでにゃんにゃん。ダッシュで巣に戻るものの、
残り二分
でこれからレウスを落として捕獲するなんて無理だっちゃ……。寝てたしな、レウス。
本日二度目の捕獲クエスト、成功!三十五分しか経ってねえ!
大タル忘れました
。無くても何とかなるらしい。肝は閃光だなあ。閃光をミスらなければかなり楽。殆どミスるから意味ないんですけどね。
そのあとレウス装備を作るためにレウスに何度もチャレンジしたんですが、レウスの篭城と空の王者っぷりに嫌気がさしました。残り十分を切ると9に居座るとかね、おまえもう。こやし玉を作って投げてみたんですが、9にこやし→10に避難→追いかけてる間に9へ戻るというエンドレスだったので作るだけ無駄ですね。
討伐のレウスは毒爪ばっかりやってくる。捕獲のレウスは滅多に毒爪しないのに。
モノブロス初見で見事に散りました。倒す気なかったんだけど、周りのゲネポスのチームプレイにズタボロにされた。あいつらまじでむかつく。ガノトトスとかも一度戦ってみたいなあ。
兎に角レウス装備を揃えたい。しかしレウスは逃げ回ってタイムオーバーになり易い。どうにかして効率良く狩れないものだろうか。
PR
イチハラ
2010/06/23 (Wed)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2010/06/22 (Tue)
MH、動画がない
略すとMHとかSHとかKHとか似たようなソフトが手元に増えてきている。MHとSHのセーブデータ統合は何とかならないものなのかなあ。下手にキャラ作ったりデータ増やすと肥大化するだけなんだけど。
レウス捕獲クエストが出てから一年近く経ってますが、まったく捕獲出来る気がしないので知人にアドバイスを貰って大剣にしてみました。ついでに2525で動画を見ようとしましたが、初代MHの動画なんてもうないみたいで、レウス討伐動画の殆どはMH3とかFとか知らない世界のばかりでした。まあそんなに変更はされていないだろうと踏んで見まくる。
大剣はでんぐり返りが必須みたいなのでひたすらでんぐり返りの練習。ハーツのドッジロールと違って無敵時間は無いに等しいので(僅かにはあるっぽい)、敵の動きを見切る事が必要なんですね。今迄片手剣の足の速さに慣れ切っていたのでいちいち納刀してから走らなくてはいけない苛々。気付けば○で納刀しなくてもR2押せば勝手にしてくれるんだろうか。謎だ。カメラレイプ健在。ピンチの時にばかり当たるランポスのジャンプと猪のタックルはどうにかなりませんか。
大剣にも少し慣れたのでレウス行ってみる、捕獲クエスト。
クエスト失敗原因、タイムオーバー。死亡回数、一回。
死んだ原因は巣のランポスの掃除を忘れていたから。前半はレウスの攻撃の回避方法を見極めていました。むりだったけど。攻撃するタイミングは少ないから、いかにその攻撃のタイミングでうまく攻撃を叩き込むのかだと思った。今迄死ぬ原因の殆どだった毒爪と突進は正面でぼーっとしてなければ避けれる事が判明した。つまりは常に左右に走ってればいいんだなあ。
問題は9とか10にかなり長く居座られる事だから、こやし玉を作るしかないのかなあと改めて思う。後閃光持っていこう。
大タルと小タルは大剣装備だと思ったより強くないのかもしれない。寧ろ眠られるのを放っておく時点で不利かもしれない。
現在の武器、ゴーレムブレイド改。防具はスキルのボーン、他ガレオス。
イチハラ
2010/06/22 (Tue)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2009/09/01 (Tue)
MH、走れレウス
大タルと小タルと閃光弾(正しくは玉)(おぼえられねえ)と落とし穴と回復系統を持てるだけ持ってレッツレウス。
50分×3本。
勝てる気がしねえ。(いや捕獲クエストだから殺しちゃいけないんだけど)(たぶん殺すのもむりだよ)
一度倒せたのは完全にまぐれだと思いました。いやもう、ドーンでバヨーンでうわあああだよ。残り時間十分とかで9に居座り始めるレウスに地団太。こやしをぶつければいいんだろうけど、こやし作れるスペースがないよ。
戦い方が完全にチキンプレイなので、武器はもう何でもいいよ……。
という訳で意気消沈してデスパレイズ作りました。どうでもいいけどランポス系のタックルは肝心な時にクリーンヒットするね。クックの剥ぎ取り中にタックルされまくって一度失敗しました。むかついたのでそれからは閃光ぶん投げて剥ぎ取った。ドスゲネポスも同じく。
つか水の中になんか居るよ!確かジャングルにも居たな。ドスガレよりもでっかい奴。でもドスガレと同じ行動しかしない奴。
でも死ぬ
。いやー、ドスガレって偶に右タックルするんだけど、主に右足を斬ってるからまともにタックル食らうんだよね。で死ぬ。
麻痺剣は相手が行動不能になるので強いような気がするけど、ポイズンよりも早く切れ味が落ちるので弾かれまくり。雑魚にはいいかも知れない。まあレウスに挑んだらそこそこ痺れてくれたんだけど。
ジャングルの爺が強走エキスとかアルビノエキスとか物々交換してくれんだけど、アルビノに至っては調合が複雑すぎるので使えないという。
イチハラ
2009/09/01 (Tue)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2009/08/18 (Tue)
MH、ダイジェスト
ポイズンタバルジンへ武器を強化する為にクックを叩き斬り続けました。
40k集めてポイズンタバルジンを作った後、クックを乱獲しました。
なんとなくハンマーを使ったらすごいハマった。
ハンマーで使い込んだ金を取り戻すべくクックを狩り続けました。
肝心のリオレウスですが、もう正攻法で行っても勝てる気がしないので、とりあえずクエをこなす事を目標にアイテムを担ぎます。大タルと小タルを持てるだけ持って、散財する気で挑みます。
リオレウスを見つけたらペイントボールでマーキングし、10へ移動。10と9のレウス滞在地点に毒肉を定期的に置き、レウスが巣に戻ってくるまで待つ。巣に来て眠ったら大タル小タルコンボ×3。まだまだ元気なレウスに閃光弾を投げるが
ほとんどカラブる
。このカラブり方は見事なものだと思うよ……?大タルも小タルも使い切ったのでガチンコ開始。初めっからガチンコでやればいいのに。途中支給品の閃光弾を確認しに行った最中眠られて「うおおお回復しないでくれええ」と泣きそうに走った。(ほんとうに巣で眠っていたらもりもり回復なさるのだろうか)
なんやかんやでクエは達成した。
(そしたら捕獲クエが出ている)(なんたることだ)
卵クエって苦手なんだけど、6の崖を降りれる事は知ってるんですよ。だけど崖を降りようとしてると高確率でレウスが6に来て絶対に見つかる。崖を降りている最中はレウスの攻撃は火しか届かないので常に動いていれば大丈夫な気がするけど高確率でクリーンヒット。もたもたしてると食らう。結局回り道をした方が早いとかそんなオチ。
ドスイーオスの毒がうざってーのでイーオス装備(毒防御)を作ったら、もうドスイーオスに会う理由がなくなって毒防御の意味がなくなった。いや、うん、ゲリョスとか……?(レウスの毒爪は殆ど食らわないし)でもゲリョス相手だと盗み防御の方がありがたいからなあ。イーオス足はガションガションうるへえ。
イチハラ
2009/08/18 (Tue)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2009/08/09 (Sun)
MH、クックックPart2
リオレウス、無理じゃね……?
尻尾切るとか、近付いた瞬間に突撃されて、突進で転んだレウスに近付く間に起き上がられて、ブレス吐かれてうわああ。
ドスガレは意外にあっさり沈み、★×4のクエストも呆気ない程終わってしまったのです。あれこんなに簡単なの?と思いきや、クック捕獲後に緊急クエスト発生。リオレウス、うん、むり。
気付いたら武器がアサシンカリンガから一行に変化していないので、これは可笑しい。何か見落としている筈だ。と強化を見ていたら、毒武器を作るにはゲリョスを狩らなければいけないらしい。ゲリョス……。ゲスランポスみたいな奴か?でもポスシリーズは出尽くしてるしな。まさか飛竜とか?いやあ、うっそだー。
うっそだー、見てないもん。どこにいるんだよ。
駆けずりまわって見つけて倒して素材を手に入れて、強化しにいったら12400もかかるんです。手持ちは12800、つまり残金400。
「先生……(チラ)」
「君は私の鱗を売り、殻を売り、翼を売り、耳を売り、嘴を売り、今度は一体どこを売るつもりなのかね?」
「毒殺!」
(どうでもいいんだけどクックの弱った証である「耳が閉じる」という場面を目撃したことがない)(調整しても耳閉じないんだけどなあ)
ポイズンタバールからタバルジンへの強化は40k。毒殺開始。
イチハラ
2009/08/09 (Sun)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2009/08/04 (Tue)
MH、確かに先生です
右足か、左足か。時計回りといわれているけれど、咄嗟にどちらに回るのか判断できない。そもそも、崖に追い込まれた瞬間にさよならするカメラワークと、吸い込まれる風圧が厄介。
何とか森丘のクックを倒し、一息ついた。緊急クエストでドスガレオスが出てますけど、砂漠はめんどうだよ……。そりゃ砂漠いかないと武器強化できないけどさ。クーラードリンク飲むとかパターン覚えるとか面倒臭いよ。(キモで懲りた)
ボーン装備も(見た目が)飽きたので、他の防具を作ろうと金を漁ってもちっとも無かった。そらそうだ。ボーン装備とか言っても頭と腰は別物だもん。腰に至ってはスキンライトとかだもん。材料はあるのに金がないのよ。てな訳でふたたび金策。
練習も兼ねてクック行っとく?とうぎゃああああとなりながらクックを倒して戦利品を売ったら2000とか軽く越えたよ。報酬は泣けたけど。
右足左足云々考えてるよりか、股下に居れば食らわない事に気付いた。足踏みでうわああってなるんだけど、足踏みのダメージは大したことないし、回転だけ防げればそんなに怖……かったです。何度も風圧とカメラとお豚様にやられました。どうしてお豚様は抜群のタイミングで突っ込んでくるんだろう。
ひゃっはー!金づるを見つけたらひたすら狩るぜー!クックを倒して(15分とか)戦利品を売ってクック装備を作ってしまった。更にランポス装備も無駄に揃え、武器もボーンネイルからアサシンカリンガに変更した。これによりクック討伐が15分から10分に短縮!ひゃっふー!クック装備のおかげで攻撃力も上がってお得。防御力も上がって回転攻撃でさほどダメージ食らわない、お得。
ガレオス対策に音爆弾を10個程作って疲れた。材料だけあっても、金だけあってもどうにもならないこのゲーム。両方が揃うには途方も無い時間が必要な気がする。ドスランポスの爪が有り余ってるから大剣作りたいんだけど。ああ、それより、あれだよ、大地の結晶……。(遠い目)
イチハラ
2009/08/04 (Tue)
MONSTER HUNTER
edit
▲
2009/08/02 (Sun)
MH、クックック
ドスランポスは結構なカモになってしまった訳ですよ。集団でリンチやられると辛いんだけど、三回ジャンプ斬りするとぶっ飛ぶし、そもそもペイントボールとか閃光弾とかが無限に稼げていい。大体何処に出現するとか何処に逃げるのかが分かっているのでペイントボールは使わず、小タル爆弾もお持ち帰り。こうなるとドスランポスを倒す前に発掘する時間すらあるのです。
寝ても覚めてもドスランポスもしくはランポスを狩ってるのには理由があって、初めての飛竜戦イャンクックに完敗してしまったんですよ。二回程。クエストが失敗してるので三回ずつ死んでて……。まあ死んでもクエスト失敗してもペナルティがないんですが、使ってしまったアイテムと心痛がひどいので、へこたれてるんです。クエストリタイアをすればクエスト前に戻れるみたいですが、二回死んだ時点で「こんどこそは!」と思って戦って散るんで。
ドスランポスは武器を強化したらすげー楽になったので、クックも武器を強化すべきかな。でもボーンネイルは強化無理ですぜ。て訳でハンタナイフと大剣の強化に勤しもうかと。
兎に角金金金。大剣の強化には発掘が必要なので、ピッケル持ってえんやこら。肉を焼きつつ魚を獲って、主にランポスなぎ倒し。
あれ、なんか、ハンター生活っぽいよ?
例の如くアイテムボックスが満杯になったのでクックに挑む事に。強化とかしてた割に武器も防具も
全く変わってない
。ボーン装備のはらへり半減は魅力的なんですよ。後盗まれないし。後片手剣の方が早く走れるし。
持っていくものは……。回復剤と肉と、落とし穴と大タル爆弾一個ずつ、石を三つ。落とし穴はトラップツール200zなのが痛い。大タル爆弾は調合の成功率が低い。調合は書で上げてるけど②までしか持ってないし。こりゃ失敗したらリセットすんべ。
初動。クックが移動するエリアの敵を全滅させる。ランポスとかランポスとかランポスとか群がるとほんと邪魔だから。ランゴの蜂は殺しても生き返るし、モスも生き返るから無視。クックを見つけたらペイントボール(支給品)を投げる。いつも思うんですが、何故わたしはペイントボールを投げた瞬間に大ダメージを食らうんでしょう?(下手だからです)(イエス)
クックの回転尾っぽ攻撃で主にダメージを蓄積されるので、なんか時計回りに攻撃してるっぽいので、つまり
どっちからやればいいの?
今迄右足を攻撃してて死んでたので左足を攻撃する事に。まあへたくそなんでどうせ回転攻撃は食らうんだけど、死ににくいような……?回転攻撃をする時クックは二回攻撃するので(一回転)つまりどっちに居ても結局食らうんじゃん。それからクックの攻撃を何とか避けて安心した瞬間のお豚様の突撃が見事すぎます。お、ま、え……キノコの恨みか!
隙を見て落とし穴を仕掛けたり、落とし穴に落ちたクックに大タル爆弾を仕掛けて石投げて
石が全部外れて
もう涙目。途中で投げた閃光弾も当たらなかった。ワーオ!へたくそ!それでも足を集中攻撃してたら倒れたので斬りまくる。つか足攻撃が正解なのね、首とか今迄狙ってたんだけど。クックが二回倒れた後死んだ。原因は、HPを見てなかったからです。(見なさい)
回復剤が4個切ったので、キャンプに戻りつつの戦闘。三回目のウギャーで討伐成功!村に戻ったらクッククエスト森丘で再浮上!泣いてもいいですか?クック装備欲しいから戦うつもりだったけど。温存しとこう。
イチハラ
2009/08/02 (Sun)
MONSTER HUNTER
edit
▲
7
8
9
10
11
12
13
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME