忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/25 (Fri)
  • edit

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

息抜きにレイアに会いに行ったらボッコボコにされて食らうハズの無い攻撃まで食らったので(サマーソルト初めて食らった)、これは当分猿漬けです。
密林のレイアは夜でもエリア10に行くんかい……。絶対防御じゃんか……。

繁殖期のドドブラクエは、サブクエが卵運びなのでめんどうなのと、卵を持つと雪を吐くランポスがわっしゃあと出てくるので(無限湧き?)、卵には一切手を触れない事にしました。支給品に期待は出来ませんがそもそも猿にダメージを貰う事は稀なので良いです。温暖期はブランゴ討伐で支給品がわっさかなるんですけどね。
んで続き。季節が温暖期になってたので支給品わっさかで挑んだら雪獅子の髭出た。もういっちょー!と言う訳でもう一匹倒したら2個出た。……チ、チキショー!(モンハンあるある)

ドドブラが苦手なので行動をずっと見ていたんですがヤツの攻撃範囲は中々狭いんだなあ。バックステップ(ジャンプ?)が唯一確定で食らう攻撃なのですが頻度が低いのでそこまで警戒することがなく、まあ避けたいんですが、体の下に潜り込んでるとダイレクトで食らうんですよね。それ以外は横に歩いていればそんなに食らわない。咆哮からのボディプレスに巻き込まれて何度か死んだけど、ボディプレスは範囲狭いので即スティック入れておけば回避出来るのが多い。振動でうおううおうってなるけど。

エリア3での出待ちの利点である「子分を呼ばない」「地中に潜らない」は然程利点でもなかった。いやまあ子分呼ばれると辛いけど、桃猿よりは追尾能力低いしな……。
そいえば沼地のババクエで、桃猿×4とブルファンゴ×2にお手玉されたのが未だにトラウマです。あれほどジャンプ機能が欲しいと思った瞬間はなかった……。もう密集しすぎだ。アプさんの群れも怖いけどね、画面見えないし。

クエ行って帰ったら港のレベルが3になって食材屋のおばちゃんの隣に得体の知れないおっさんと、後掲示板の近くに話し上手と聞き上手が追加されてた。クエスト依頼→帰ったら一緒に食事→食事の効果がもったいないのでクエスト依頼→帰ったら食事略で終わらない。おま、寝かせて!ドドブラで疲れてるのに!と思ったら船が入港(帰ってきたとか言ってたけど)して道具屋の項目が変わって家の改装の書が売ってたので買ったら家が壊れた。本棚が消えたと思ったら柱になってました。ベッドは一層貧相になったな。

しびれ罠を売ってくれるなら一緒に捕獲玉も売ってくれればいいのに。クエに行くたびに調合しなくちゃいけないのが面倒なのに。まあもう当分捕獲はしないだろうけど。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。