ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/24 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/24 (Thu)
edit
▲
2012/02/26 (Sun)
elona、はまらないとおもっていたのに
巡る廻るをプレイする前に一度触って諦めたelona。その最大の原因はキー操作を覚えるのが死ぬほどめんどいのと、フリー過ぎて何をしたらいいのか分からなくなってしまったからだった。
しかし巡る廻るでは既に真イールミールしか倒す相手が居なく、しかも真カーチャンは対策法が見えて倒せる兆しが見えてしまった為にやる気がマイナスになってしまった。そこでelonaにふたたび手を出したのだが、大変なことになった、ていうか、詰んだ。
開始早々人肉を食わされるのはまあ前回もあったから良いとして、一番最初の死因が
圧死
というのを今回は避けようと家財道具は持たないことに。いや最初の地点が家って知らなくて全部持ち上げたんだよ死んだんだよ。近場のヴェルニースを起点に子犬の洞窟へ行き配達を繰り返すが、配達に失敗してカルマ-20をくらう。ハッハ、カルマとかどうでもいい、名声さえあればいい、そう思っていたらカルマがどんどんどんどん減って犯罪者になった。
町に入ればガードに殺され、ダンジョンでは
飢餓にされ
飯を求めて町に入れば
ガードに殺され
、なんとか飯に食らいついたら
帰り道でガードに殺され
そういうことを繰り返し、這い上がっているうちに、カルマは取り戻したが、
発症した
エーテル病4つ
はどうにもならなかった……
キャラデリしてカルマを下げないようにプレイしてたら、窃盗中に
良心の呵責でカルマ-1
とかふざくんなおめえええ!窃盗犯が良心に頼るんじゃねえよ!(寧ろ乞食を倒していることが多いから殺人で呵責をするべきだ)
配達は楽だけど失うものが大きいです。反対に名声は上げるメリットがないっていうか、襲ってくる盗賊がどんどん要求金額が高くなっていくのが気になります。
レベル上げとか積極的に敵倒してなくても何らかの方法で経験値を取得しているらしいですね、全然わかりませんけど。
とりあえず、神様が集合してる祭壇行って、うみゃあさんを信仰して、パルミアの傍に家と牧場作って、武器と防具は自宅に来たやつらを
酔わしてヤって奪って
揃えました。余った盗品をペットに分け与えて、次は演奏でもプラチナ貰えるくらいスキル上げしたいですね。まあプラチナ余りまくっているのでどうすればいいのか分からないんですが、スキルをどれ覚えればいいのか分からないのでプラチナ余ってるんですけどね。
……はまらないと思ってたんだけどなー。
でも
追剥プレイ
ってFFT以来だから楽しいわ。FFTがやりたくなっちゃうわ。
PR
イチハラ
2012/02/26 (Sun)
GAME
edit
▲
2012/02/18 (Sat)
MYST、有料の脱出ゲーム
アーカイブス配信された「MYST」というゲームが気になっていたものの、どう読んでも脱出ゲームなんだけど、有料で600円は高いよねえとか思っていたら、偶然105円で販売していた古書店でゲットし、わたしはいざMYSTの世界へと旅立つべく、ブラウン管をえっこら担いで部屋に持ってきた。
初めに行っておかなければいけないのは、わたしはかなり脱出ゲームというのが得意というか好きであり、メモを取るのが癖になっている節があるので、このゲームにおいて詰まることは殆どなかったのだった。費やしたのは二日。
まずMYST島(島?)に到着。オプションからquit mystを選択して
いきなりスタッフロールを流す
。……すいません、英語読めなかったんです。
いきなり地下室を見つけるが今のところ謎だらけ。メモを見つける。メモが読みづらい。ブラウン管の所為だろうか。SELECTでアップできるのを知ったのは、ライブラリーの本を一通り読み終えた後でした。説明書ちゃんと読もう。あと説明書読んだら△でスローになるってのも載ってたのに使いどころが分からん。
「マーカースイッチ」というものが何か分からず、鳥とか蜘蛛とかの絵が描いてあるものだと思い込んで数値入力したら開いちゃったんだけど、これ実はガシャコンのレバーのことだったんだよね。まあ、あのスイッチとも数が同じだったから開いちゃっただけだけど。
赤い本を青い本を見つけ話を聞く限り、どこかから赤と青のページをそれぞれ持ってこなくちゃいけないらしい。
ぷーさんか
。
タワーローテーションを使え、と言われヒントを探す。うんぬん。
四つ分のヒントゲット。
分かりやすいので小屋から。
小屋。
■何度空中まで行っただろうか。エレベータ、これから何度も出てくるんだよね、閉所恐怖症には怖すぎる。この世界はライブラリーの本に書いてあった世界なのだろうか。まあかなり分かりやすい方。
■赤いページと青いページは同時には持てないらしい。片方を持とうとすると片方が燃え尽きてしまう。あとメモあったけど半分っぽい。二回来ればいいのか?
飛行船。
■ドが、ドがない……!シの次がレとかふざくんな!と一時間強。△押すの忘れてたわ。音の世界はまかせろーばりばりー。
船。
■何度ブレーカー落ちただろうか。32個のボタンがあるから32/360で、更に135で割ればいいから12個目のはずなのに、ブービーと音が鳴る。ううん……13個目押してみる?→ぴかーん!……ぐう。
歯車。
■タワーローテーションふたたび。エレベータは引っ掛かったわ。それにしても悪趣味な部屋だ。ここでアクマー(アクナー)(アクナーはアクマーだって何度も聞こえた)からシーラスへのお手紙があって、そういえば水車のところにもメッセージみたいなのがあったのに、シーラスのメッセージはないよね。こいつらの部屋は悪趣味だ。
ED
■兄弟EDはひたすらムカついた。
■父EDは、MYSTに帰ってきた時に、「怖ぇー……」って素で思った。「ついに殺ったぞ!」
イチハラ
2012/02/18 (Sat)
GAME
edit
▲
2012/02/10 (Fri)
巡り廻る、合成の途切れたメモ
※注意
別に最適な合成というわけではないし、主観が入り混じっている上に、大して合成の意味を理解していないので、あれだよあれ、参考にはならないと思うよ。
合成メモ
★最終的に☆20/20までしか上げられないので、多重合成の場合は☆を抑えた合成が必要。
★武器合成で光るのは双剣と斧と杖だけのような気がする
★武具と道具レベル上げるとガンガン性能も上がるよ!
鍛冶168/道具157
合成斧
斧(爪10綿10)攻423/腕力50をベースにして合成する場合、
副材料に使った武器は全て(鉄10皮1)の組み合わせにした時の結果表(腕力は全て50)
斧+双 攻1292
斧+剣 攻1332
斧+双+剣 攻2348
斧+短+剣 攻2265
斧+剣+剣 攻2388
※剣すげーなおい。
※今迄攻撃力300の武器だったからシビィラさん歓喜。
でも使わない。
防具Lv172/道具157
合成で鎧を作ろうとローブメインで考えてみる。物防/魔防。
468/472 魔29
ローブ(綿10皮10)+重鎧(鉄10皮1)
979/534 魔27
ローブ(綿10皮10)+重鎧(鉄10皮1)+重鎧(鉄10皮1)
572/1026 魔27
ローブ(綿10皮10)+重鎧(鉄10皮1)+盾(綿10+皮1)
※重鎧が使えるようになったから作ってみたけど、重鎧に関しては下記
※ローブで魔防上げておくのが一番楽
盾の場合。物防/魔防
776/175
盾(皮10綿10)+重鎧(鉄10+皮1)
741/209
盾(皮10綿10)+軽鎧(鉄10+皮1)
1429/212
盾(皮10綿花10)+重鎧(金属10皮1)+重鎧(金属10皮1)
1336/279
盾(皮10綿花10)+軽鎧(金属10皮1)+軽鎧(金属10皮1)
※重鎧を用いると物防が上がるけど魔防が下がる。お好みってところだろうか。
※ちなみに重鎧の重量が1になるのは170くらいから。
イチハラ
2012/02/10 (Fri)
GAME
edit
▲
2012/02/07 (Tue)
パタポン2、カッチン完走記念
ある日MHP3で
ねんがんの t5k9を てにいれたぞ!
になり、遂に炭鉱夫として下山を決意したのでありまするのでするが、その同じ月にカッチンを完走できるとか
これ何の死亡フラグですか?
えわたし死ぬの?とにかくパソコンにバックアップ取りましたが、現実的に言うとパソコンがぶっ壊れる方のフラグが立ったような気がしますね。
はいそして、遂にカッチンを完走しましたドンパフー!
永かった……永かったよ……、これで、ボス狩れるよ……!
というわけで、記念というか軌跡というか、カッチンさんとの死闘を振り返りたいと思います。
Lv1カッチン。
大変でした……。レア枠1が卵固定なので、レアを出させないようにするっていうか、部隊が貧弱なのでもう死んじゃうんですよ触れただけで。ポンチャカの歌とかないんで咆哮をチャカチャカで耐えなきゃいけないんですが、かなりリトライしました。この頃カッチンのレアについての知識がなかったのもあって、レア出るな出るなとかたくさん考えてましたね。ここら辺は昔の日記に書いていたような気がします。
カッチンレアについての完走した考察。
各ボスに設定されているレアドロップ上昇率、及びレア取得率と、カッチンのレアドロップは全く別物だと考えていい。他のボスとの関連性はない。
Lv2~Lv20カッチン。
モリウッソー部隊を作るべくせこせこボスを狩っていたのだが、上にも書いた通りボスが頻繁にレアを出してしまうようになりパラゲト大活躍したのだが、何分パラゲトでの素材は非常に少ない上に、パーフェクトを出しにくい(普段がイージーだからね)のでもう苛々最高潮。
Lv21~Lv30カッチン。
モリウッソー部隊(弓・槍)を作れたものの、驚愕の事態に気付く。
よろめきだけじゃ、だめじゃない……。
正しくはよろめき→転倒によってレアが出るので、ただ単純にモリウッソーを量産しただけだとよろめきしかしない。まあよろめきが蓄積されれば転倒に繋がるのでよろめきが要らないというわけではないが、茸を何人か作って投入する。茸騎馬が出来ました。ボスからのレア落とさせのレア回収しないテクを覚えましたが、安定しませんでしたね。ドガイン使ってましたけど。
この時点で一体のカッチンを倒すのに
30分かかったり
して絶望する。平均25分くらい。
Lv31~完走カッチン。
まほポンを投入できるようになり、飛躍的に時間が縮まったが、結局のところ
Lv37まで
カッチンは杖を落とさなかった。素晴らしき保持能力。まほポンはチクリンチへ歩み高速雷落としを取得。びっくりするくらい高速でカッチンが散りました。汚ェ花火だ。最速で
7分
という恐ろしいタイムを叩き出しました。おかげで騎馬はリストラだよ!
最後のカッチンは三回位粘りましたが(ドロップ的な意味で)、最後の最後でガルーダゲットして、これにて完走した次第でございます。
よーし。よーし。
……やっぱり基本は無心なのよね。炭鉱夫もカッチンも。
イチハラ
2012/02/07 (Tue)
GAME
edit
▲
2012/01/26 (Thu)
巡り廻る、太古の遺跡へ素っ裸で
私達はとっくのとうに竜を倒す力を手に入れていた。エレメント管理を司る竜如きが鍛え抜かれた剣の前では容易く打ち破れることを知っていた。
しかし私達は竜を倒しに行くことはなかった。戦争という人の業で遊び、武具を集めては闇の城へ運ぶ。運送業の傍らで賞金首を狩っては、彼らの悲痛な叫びに耳を貸すことなく金を稼いだ。朝から晩まで鉄を叩き、朝から晩まで薬草を磨り潰していた。時には魔物を育成したがそれもまた金と化けた。戦争と言えば足を運び、大会と聞けば参加する。そうやって、私達は、大陸を巡り廻っていた。
ぐぁ、とうとう230時間突破したので太古の遺跡に行くべ。ってんで装備。
防御2700の主人公を用意、
以上!
(一人分でした)(めんどくさかったんだよ)(いちおう光素材は100個ずつくらい倉庫にあるんだけどね)
ティチェのために杖を用意しました。杖+本+本で
魔力1300
とかいう変態杖ですが、ティチェの杖スキルレベルが低いのと、重量3の杖を装備したら
素っ裸
になってしまうので、素早さ上げるアクセサリつけてギガウインド役だったんですが、今回はティチェが主力です。
だって装備用意する気がないからね
。
ちなみに重量3以上の杖を作ればいいという突っ込みに対しては、多重合成を理解していないので不可能とだけ返します。
他の子はユニーク武器です。攻撃する気ゼロ。
そもそも太古の遺跡のボスは初見なわけで、初見なら杖だべ?みたいな感じで突っ込むわけなんですけど、まあ雑魚からして既に無理臭しかしないんですよね、杖以外は。なのでティチェメインです。リンさんもスキルレベル130で待ってるんですが何分装備が歴戦なのでちょっとアレです。
□□□
主本杖
□□□
亀も含めて他は全員一撃蒸発です。スゴイネ!
主人公の防御が2700なのでひたすら剣持って光の加護連発。本はシーザーさんが持ってます。シーザーさん何気に防御あるんで
土の日なんですが
頑張りました。……水の日に行けばよかったね。
これでティチェがひたすらフルバーストとギガアースを駆使しました。
途中こんなんなった。吹き飛ばしで。
□□□
□本杖
□□主
リアル主「ギアアアアアア!!」
シーザーさん凄い耐えた。超耐えた。主人公は防御2700ですが魔防はあれなのでサンダーで2500くらい持ってかれます。最大HPが5000ちょっとなので二発までギリギリ耐えられる感じです、光の加護万歳。サンダー打つ奴が二人しかいないので耐えられます万歳。
このままティチェがひたすら粘って勝利。
水の国消滅!
(ビビットさんのためにデータは別です)
で、イールミールに本気を出してもらうために周回して今建国のために走ってます。
ところで全滅称号を取るために10回全滅したら、名声が1000→300に減って絶叫しました。金とかエレメントよりも名声が低くなるのがつらかったよ。でも二日で戻したよ。そんな主人公は鬼だと思うよ。
イチハラ
2012/01/26 (Thu)
GAME
edit
▲
2012/01/05 (Thu)
巡り廻る、歴戦でティチェ
記事にするのも憚られるような有名フリゲ、巡り廻る。
ちょっと面白いことがあったので書こうと思います。
まあ、初めての闇竜討伐するまでに世界全部Elv9にしちゃったり、鍛冶しっ放しで一年経ったり、いざ希望と戦ったらふつうに全滅したのに絶望はあっけなく倒せたり、戦争こわいと思ってたのに、最近ではアキナさまに貢ぐために片っ端から武器防具集めまくったり、王国作るのが楽しくて仕方なくて友好度上げまくってたらLv160突破したり、まあ、時間泥棒ですよねこれちょうたのしいやばい。
二周目からの限定ダンジョンに住む竜の子(?)ティチェに歴戦シリーズで挑んだって言うお話。武器は斧だけユニーク、後はユニーク以下だと思っていただいて結構。
初めの隊列。
□□□
亀本弓
□剣□
亀「親子で遊んでやるガメー」
弓「魔力さげるわん」
本(リン)が二発で昇天→シビィラ(斧)が入る即昇天→主人公(剣)が入る
□剣□
亀□弓
□剣□
剣ズ「やることないわー、まじないわー」
ここら辺でティチェ達のMPが0になる。レクシア(弓)引っ込めてペンギン(双)を投入
あとは連撃で終了。
いやカメガメさんパねーわ。ゆいいつの防御1000超えだからね。他の子?
300とかじゃね?
カメガメは成長過程で亀→ウナギ→亀という順序なので、毒針とか痺れ牙とかも覚えています、ちょうつかえるわ。硬化効果使うと戦争の隊長クラスは回復要らずで倒せるとかそんなばかな。たぶんうちのメイン盾、かつる。水の日以外も硬いしね。友好度上げる時には外されるけど泣かない、そんなLv110。
あともうひとつダンジョンあるらしいんですがもうしばらく討伐無双する予定。レベリオンの称号をやっと取れたので名声あげられるのが楽しくて仕方ないのと、鍛冶防具はたぶんLv150くらいまで上げるの。いま?
100
。防具作らないのかって?
作んないよ
。
だってね、素材あるでしょ、作るでしょ、
貢ぐんだもの
。
自分用なんてないのよ!
イチハラ
2012/01/05 (Thu)
GAME
edit
▲
2011/12/03 (Sat)
パタポン2、とその他諸々
FF10はやっぱりキマリも縛ろうって思って「スフィア盤禁止プレイ二回目(キマリもだよ!)」を始めましたが、イベントやらムービーやらで眠気がMAX。飛ばしたいな……。
無成長なのも芸がないのでアビリティだけ取得ゴーサインを出しました。ティーダとかね、ボス戦とかまじやることないからね。OD打つだけだからね。コマンドが「たたかう」「アイテム」しかないからね、暇だからね。とんずら覚えられてうひうひしてるけどね。
■
ロードオブアルカナ トライアル版
すくえに、このじてんから、こわれてた。
やばい、まじやばい。何故にシンボルエンカウントにしちゃったの?何故に敵の体力減るとカメラが斜めになるようにしちゃったの?何故にガードと回避を同じボタンにしちゃったの?何故にLボタンのロックオンが押してるだけなの?なのに何故ロックオンしてフィニッシュブロウしないとレアでない仕様にしちゃったの?常時RL押しっぱなしとか指死ぬんですけど?
まあうん。名前シヴァにしてたら、シヴァがバハムート召喚したとか、ほんっとそのくらいしか楽しくなかったよ。スクエニは何がしたかったんだろう。アクションならKHに任せればいいのに。
パタポン2。まだまだ続くよカッチン戦。
始まりの爆心地を越え、そのまま超絶望を超希望に変えてブラックほしポンまでやってきた。が、カッチン部隊は依然きばやりゆみに変わりなく、新しく作れるようになったまほポンも杖がないのでやってられない。カッチンんさんは意地でも杖を出してくれないようで、
カッチンLv32
にして杖ゼロという異例の事態。このまま完走するつもりですが、バニーヘッドすらも出してくれないんですよね。
有り余るアダマンマンやかちん鉄を消化することなく連日カッチンする日々。森部隊だと20分以上かかります。安定はするんですけどね。
他ボスでレアが出そうになるとドガイン先生に頼みに行きます。先生まじ先生。
マンボスは偶に失敗するんだ。
まほポンを育てたいんだけど、結局杖の性能に左右されそうだからどこに進化させようか悩む。チクっていうのが攻撃早いとか書いてあったのでそれを育ててみようかと。レベル10にしないと性能が分からないのが困りますね。かといって調べちゃうのも味気ないですし、たくさんパタポンいるんだし、いろいろ育ててみたいですね。とにかくカッチン完走が先です。
一度メデン焼き殺しました。
メンゴ!(知らんかってん)
イチハラ
2011/12/03 (Sat)
GAME
edit
▲
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME