忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/25 (Fri)
  • edit

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

普段からアクションゲームに慣れてないわたしは、極稀に冴えわたる日がある。普段はへなちょこプレイをしているのに、途端に機敏な反応をすることがある。それを人は覚醒と呼ぶ。(嘘です)

クエストに関係ないボスであるガノトトスをわたしは未だ倒した事がなかった。ゲリョスは倒した。というのもガノトトスが出てくるクエストは砂漠とジャングルの二つだけなのだが、これが厄介な事になっている。前者の砂漠に出てくるガノトトスは砂漠唯一の洞窟の中に出てくるので砂漠なのにホットドリンクが必要。ジャングルは兎に角視界が悪い上にカンタロスアタックが待っているので破滅的に戦いづらい。なのでホットドリンク持って前者で狩る事にしました。

ガノトトスは釣りカエルでしか釣れないのにカエルを取れるポイントはかなり限られていて、無印だと永久に採集できるポイントなんて無いので、予め用意してから行かねばならない。苦痛。カエルなしで行ったけど釣らないと五分十分平気で水の中にいやがるので苦痛。ジャングルの洞窟で採集していざトトス。

まあトトス自体は大したことがないので省きますが、恐らく炎剣は強いのだろうなあと思いました。属性だから、もし反対属性とかだったら吸収しちまうんじゃないかと思ってたんですけど、どうやらMHの属性は弱点にのみ反応するっぽくて別に炎属性っぽいレウスに斬りかかったら回復するとかそういうオチはないみたいです、良かった。
クック以降の右タックルの反応についてはほぼ諦めた。前兆が分かってガード出来る時はガードするし、トトスの場合は大きく旋回して走っていれば右タックルも回転攻撃も当たらない。グラビは右に避ければ尻尾が高くて回転攻撃が当たらないのでノーダメでいける。バサルは前転で全回避。

締めくくりに前回賄賂で帰っていただいたモノブロスに挑んでみました。音爆弾あんまりないけどいいや。んで、序盤で尻尾が切れた。んぬ?未だアイテム何も使ってねーんすけど?やたらモノブロスが転ぶ。どうやら大剣とモノブロスの相性は抜群らしい。これ片手で挑んでたのがあほらしいな!頃合いを見計らって崖の上から角を爆破しておいた。一発で壊れた。何か見知らぬダメージを貯蓄していませんか?その後も一撃ですってんころりんと転び、よたよた歩いてる最中に一撃入れるとうおううおうと泣き叫ぶ哀愁漂うモノブロスを見ながら、なにか、すごく、かわいそうだとおもいました。(ぷぷー)(モノブロスハートの祈願を見たらこっちが泣きたいわ)
応急薬と音爆弾×1、閃光×1、タル各種1個使用。少ねえ。

気付いたら今日一日ずっとボーン装備だった。肉要らず。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。