忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/24 (Thu)
  • edit
思えば、リク編でいつポーションが使われたのだろう。気付いたらDレポートに載ってた。気付いたら持ってなかった。ポーションやるよりリロードのが早いし。

4F出口で剣八と戦いました。いやあ、強いよ。一撃で持ってかれるダメージが半端ないんだけど。こっちは回復手段が無いんだよ、勘弁してくれ。この階の間でのデッキも固定なのかしら?いつも扉開けた瞬間に戦闘になるので確認してなかった。

3F、デスティニー。リクはどんなにギミックを殴ってもHPプライズしか出てこないので少し安心。ソラだとMPとかカードとか出たりするから殴れないんスよ。クラウドがギミックから出た瞬間に戦闘になった時は泣きそうになった。(消えました)
ゼクシィとの対決。ゼクシィが「あなた」って言うのがとんでもなく似合う。しかしデスティニーに居るゼクシィの髪色が違う気がします。島を滅ぼしたのはリクなんだってねえ、退屈だったのか。なのにティーダもワッカもセルフィーも未だ生きてるということは、島だけが滅びたのか?
もー嫌。カード吸われて使われる。カタストロフィー(FF10か)が2本編のラクシーヌの本気技にしか見えない。この技は別にくるくる回ってれば食らわないから良いんだけど他の攻撃が厄介。手持ちが5枚とかになっちゃって、お願い0は吸わないでー!と必死に叫びながらゼクシィのリロードの合間に王様連携でカードを取り戻したり、兎に角開幕にデュエル連打したり、残り半ゲージで死んでうわああ!て成りながら、いちおう勝った。

2F、トワイライト。結局ソラもリクも知らない街にロクサスは置かれた訳ですか。偽物リクは強かった。て言うかディズニー以外は全部強いな。三回目で勝った上に辛勝だったので、あれ?死んだ?倒した?どっち?だった。
1F、忘却の城。せまー!ワンダーランド見習えよ。もうこんくらいで良いんだって。ソラであれ程苦労したネオシャドウが王様連携で即死なさる。

アンセムは、予想外でした。ショートカットを設定していなかったのと、アンセムの間が良く分かんなかったのと、デュエルよりダークオーラ(999)のが強いという事を認識していなかった。いや別にデュエルでも強いと思うんだけど、相手の数値を見てからカードを出すとか言うデュエル発動の瞬間が理解出来なかった、最後迄。基本連打ですからね。

クリアデータはこんなもん。(Lv56だっけな)
スタンダード
Dレポート、100%
バトル回数、5000回(ぐらい)
Dモード発動、400回と少し
デュエル勝利率、79%

デュエルは単純に使用回数が少ないだけです。少ない上にこの確率は低いよなあ。14時間でクリア出来ました。その上100%なので遣らないと思うなあ。
EDはブギーかわいくて、13機関の決めポーズでもえて、ロクサスとアクセルがアイスを買った経緯でもえころがった。
リク編クリアでソラ編に新しいカードが追加と言う事で、ソラロード。ソラよわい。ジャンプが低い。メガフレアをぶっ放してれば13F迄は大丈夫なんですが、ウィザードとかが邪魔よー。エネミーカード以外は入手したので暫く放置。
PR
7階から4階の順番は、ハロウィンタウン→アトランティカ→オリンポス→ワンダーランド。
一度戦ったボスなんで楽勝ですよ!ブギーなんて「ばかにしやがって!」が聞きたい為に気絶待ちをしたくらいですよ。ブギーかわいい、ほんとかわいい。

ワンダーランドで詰まった。固定デッキなのでデッキの順番は変えられないのは良いにしろ、ワンダーランドのデッキは最大値5、最低値1。これは異常です。雑魚敵の最大値が6なので敵いません。ストックで対抗しようと思っても、デッキの枚数が極端に低いのでストックしてしまうとカードがなくなってしまうのです。なので武力(自カード+2)のカードを量産し、ワンダーランドを全て武力で進みました。

が、しかし。問題のボス、トリックマスターです。ソラ編(3F)でも何故勝てたのか分からないボスなので、当然今回もゴリ押せると思いきや、今回のデッキは最大値が5なので、殆どブレイク出来ません。トリックマスターの最大値は8なのでむりむり。
かといってストックしてしまうとリロードしても殆どカードが残らない。序でに王様はいつ落ちてくるか分からないのでなるべく被ダメを受けてはいけないという制限つき。(ブギーのリジェネに後から気付いたのですが、これは回復じゃない)
思えばテーブルの上から頭にコンボを叩き込めば気絶してHPプライズを出すんですね。偶然で気付いたのですが、テーブルが無い状態でひたすら走り回っていたのでもう必死。床バーンはジャンプで避けられるんですが、火の玉はドッジロールしか避ける方法がなくて、しかもDモードのリクだと避けれないのでウヴォー。
コンティニューしたのに時間がプラスされてる。まじで……。隣の部屋にセーブ作ったけど遅し。1フロア1時間以内で抑えるつもりが、いつもこんなところで時間を食ってるのか!(後はルーム全て埋めて敵全滅とかさ)

エネミーカードって無制限に使えるのかな?ボスカードは制限云々書いてあって消えるの怖くて使ってないんだけど。もし無制限ならバランスブレイカーな気がする、ジャファーとか。ジャファーはひどいよね、2本編もリコムも。
今更ながらDモード+デュエルは強いなーと実感するんですが成功する気が起きないので通常戦闘で稼ぎます。対リク偽者では成功して、リクが一瞬で沈んだ瞬間はすっげーと思ったんですが、あの時は0カードがあったのだよ。
現在Lv42なのはどう考えても王様のお陰です。HPがソラ並みだ。
■前に「ガラクタそうじがどうしてもうまくいかない」と書いたら、「フェンリルとコンボマイナスでいけますよ」というコメントがあったのを思い出しました。

■いや、フェンリルとコンボマイナスは装備してたんですよ。だからサンダー2発目でフィニッシュが出るんですけど。ガラクタはどうやらフィニッシュでふっ飛ばさないと壊れないっぽいので早めにフィニッシュが出るようにしたんです。

■フェンリル、ショックチャーム+×4、で通常サンダー→サンダーフィニッシュを出したらカウントが9とかになった。ふつうに撃てばカウントは+1なのに、フィニッシュでカウントがゴリッと増えるんです。カウントってなんだよ……。

■サンダーは諦めて通常攻撃で達成しました。達成状況は、カウント4。ドッジスラッシュやらラウンドブレイクやらの範囲攻撃を抜き、ガラクタを一列に並べて通常(+1)→フィニッシュ(+3)。エクスプロージョンは+15とか阿呆な数値が出ました。(後から考えたらフィニッシュ系列のアビリティつけてた気がする)(ストライドブレイクとか)

■結論、理解不能
マールーシャ、よ わ 。
アクセルのがよっぽど強かったよ。よっぽど格好良いよ。だって今回のマールーシャはNyaaaも無い唯の変態なんだぜ?
09デッキで行ったのが良かったみたいだ。マールーシャ(三回目)が赤いオーラを出したらストック連発の合図なので0でブレイク、9で反撃、0でブレイク。死の宣告とかデッキふっ飛ばしとか食らったけど、別に問題なかった。
EDでアクセルが出てた。そりゃそうだよなあ、2本編にふつうにアクセル出てるもんなあ。

初回クリアこんな感じ。(Lv62だった)
スタンダード
ジミニーメモ、92%
バトル回数、7000と少し
一番使った技、ソニックレイブ、460回(雑魚戦でも使ったからねえ)

て訳でリク編突入します!リクつよ!
しょっぱなから7のカード持ってるとか何事ですか。デッキは固定らしい。初めてのエリアがホロウとか凄い不安だったけど、敵は弱いので問題なし、とか思ってたら回復どーすんだ?マレフィセントドラゴンで暫し呆然とした。ドラゴンは床が緑色になったらダメージ食らうのでそれを見計らってギミック使えばいいのに、そんなの知らなくて適当に連打してて一瞬焦った。
デュエルモードの説明がアンセム(よね?)からあったんですが、理解出来ません。Dモードとか言うのは分かったよ、使えないけど。

王様のフレンドカードを持ってからのリクはすごかった、つかひどかった。まずさ、ストック技の発動条件が王様+アタックとか簡単過ぎる。めぐりあっちゃったら速攻で使える上に、Dモード時の王様の連携はとにかくひどい。敵一撃だし、食らわなかった敵は混乱してるし。
今回エネミーカードは無いみたいだし(あっても一度も使わなかったソラ編)ルームもバンバン作ってっちゃって乱獲開始。
リク編はエリアのイベントが一切無くて、ソラ編と同じボスと戦うだけなので、進行が早い早い。現在8F、トラヴァースタウン。Lv24。
それなのにデュエル勝利数が片手で数えられるんだぜ?(わーお、ふっしぎー)

そういやリクの声はムーンドギーですね。デス・ザ・キッドと言った方が宜しいのか? もしくはキラ? ホランド(アクセル)が良い人で涙した。意地悪なのにどうしてこう、きゅんとくるんだろう。顔か、顔なのか。もしくは声。ヴィクセンがアクセルの一撃でやられたのは納得出来ない。確かにアクセル強いけどさ、複数のダスクを消滅させたら自分が消滅しちゃうようなヤツなんだぜ?相変わらずヴィクセンの声はきもちわるいなあ。

敵のHPが高過ぎて思わずデジョンしちゃうんだけど。
ヴィクセン二回目も倒して、リクの三回目も倒した。ソニックレイブばっかり。
11F出口でイベントがあって、ドナグーが居なくなった。他の階に行っても居ないので、早速アグラバーへ突入。アラジンを呼びまくる戦法です。MPを2500稼いで飽きたので、ひしめく闇だとかを使ってエネミーカード集めに。エネミーカードはマップカード×99の状態でも落とすと分かったのでデジョン開始。バレルスパイダー(樽)が意外に早く出てしまった。オリンポスでブルーラプソディが3回連続で出たので飽きた。他のくれよ……!

12F、デスティニーアイランド。不意に思った。
「プレミアカードは一枚で使うとリロード不可になるのでストックの二枚目か三枚目に入れれば良い。ん?でもソニックレイブの時はどうせ一枚目も消えるから一枚目にプレミアカードを入れればいいのか。ん?そしたら二枚目もプレミアカードでも消えないんじゃないか?て事はソニックレイブデッキのカードは全てプレミアカードでも構わないんじゃないか?」
ホワイトルームを作ってデジョン連発した。で、その儘ボス戦になった。
デジョン仕様にしているのでCP制限ギリギリでケアル外してたのを気が付かなくてボス戦。うおおお、ダメージ受けられない!必死にブレイク。

リク戦もその状態で挑んだものだから、死ぬかなー、と思ったらソニックレイブ連発でいけた。安心してリクに話しかけられたらラクシーヌ女王様と戦闘に成った。イベント長いよ。ラクシーヌに負けた原因は幾つかありますが、
1、ラクシーヌの全ての技を見たかった。
2、ケアルがデッキになかった。
3、親が部屋に入ってきた。(いやんあんあんいやんいやんあん)
もう笑うしかない。ラクシーヌと戦う時はボリューム下げます。ていうか意図的だよな?!2本編ではラクシーヌはこんな声してなかったよ!ずっと笑ってたよ!

7F、アトランティカクリアしたら、リクが出てきた。2本編のアンセム(ゼムナス?)姿のリクを見ているわたしには、少年リクはふゆかいです。(うわあ)
8F、ネバーランド。ブラックルームとかホワイトルームを初めて使ってみたんだけど、3体しか出ないのかよーう。またリク出てきた。
9F、100エーカーの森。ピグレット何処におるんじゃー!
10F、ホロウバスティオン。ベルは強いなあ。

きもさばくはつのヴィクセンが出てきたので、気紛れに組んでいたソニックレイブデッキを使ってみました。ていうか、ホワイトルームの敵がプレミアを落としまくるので、×でキャンセルしまくってる。だってストック使うの機会少ないし、リロード出来ないのって怖い。とか思ってたら、別にストック一枚目はどうせ消えるので、プレミアは一枚目に使えばいいのねえ。
CPをガスガス上げているので特にコストは気にならない。だから別にプレミア化しなくても問題ない。21/99とかだけど問題なし。
ヴィクセンはソニックレイブで即死。

デジョンのお手軽さを知ってしまい、デジョンばっかりやってる。経験値が入らない?かも知れないんだけど、兎に角めんどくせー敵は全部デジョン。
雑魚戦ではファイナルブレイクでひゃっほーい!ってやったり、ラストアルカナムで俺Tueeやったり、スターダストブリッツ覚えてからドナルド使えるようになりました。いやあ、魔法吸収の敵にドナルドが魔法撃って回復させるのは辛い。
未知なる宝は11F(トワイライトタウン)迄全部回収済み。
リコム日記。5F、モンストロ(鯨)。6F、ハロウィンタウン。あれだけクラウドに手こずったのに、今やボス戦で死ぬ具合が見えないのは、やはり順番が間違えていたのだろうか……。でも自由選択だし!
モーグリショップを初めて利用した。もったいないからルーム作らなかったらマップカードが限界を超え、敵がドロップしなくなったので使った。どうやら一番の敵はマップカードみたいです。99枚は持てるんだよ!でも宝カードで既に×20。

ラクシーヌとアクセルがやばい。とにかくやばい。どれくらいやばいかって、(台詞うろ覚えなのは勘弁してください)(もうもえすぎて)
※アクセルがホランド。ひろしじゃなくてホランド。
※ホランドの口に指をちょん、って当てて「秘めておかなきゃ」とか言う女王様。
※でも「口が軽いのはお前だよ、ラクシーヌ」とか言われちゃう。(気に入った!)
※ソラを言葉攻め。ソラ平伏。
※かと思ったら蹴り炸裂。
※「私、悪者だから邪魔しちゃうけどね!」(きゅん)
※「雷(いかずち)よ!」「薄情者!」(バトルボイス)
※「わざと負けた」って言ったらホランドにちゃかされて、思わず言葉に詰まるラクシーヌ。もうすごいかわいい。消滅しちゃうのかなあ。
ヴィクセン登場で益々死にフラグが明白に。と言うかキャラが濃い。いじわるでやなやつなのにちょうかわいいホランドに、いじわるでじょおうさまでつんでれなラクシーヌに、えがおがちょうきもちわるい(褒め言葉)ヴィクセンとか、もうこれでマールーシャは変態確定
後ゼクシオンとかもうどうなるんでしょうね。読書少年じゃないの?

7F、アトランティカ。ラクシーヌにサンダー貰ったし、アトランティカは海だと思ったら敵サンダー吸収。なんじゃそりゃー!ファイアが効くとか、それもう水じゃねえ。
もう事あるごとにマップカードが立ちはだかる。新しいカードを更に落とすようになって、てんてこまい。セーブはもう少し残しておいた方がいいし、宝も無いと困るし、モーグリはあるに越したことはないし。何故99で限界にしおったのだ。