忍者ブログ

ぱんだこ

ゲーム日誌。雑多。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • イチハラ
  • 2025/04/25 (Fri)
  • edit

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

「ニホパラオア」での検索が多いので、あたしが知ってる限りで書いてみます。

※「ニホパラオア」とは。
原文を引用するならば「薬系のアイテムの効果が逆転する」です。ライセンスボードの「アクセサリ20」で装備出来るように成ります。ニホパラオアを装備した状態で敵に「万能薬」を使ってみます。すると、その敵の耐性が判る訳です。「万能薬の知識3」迄習得していれば、敵にかなりの状態異常を起こす事が可能です。例えれば「ニホパラオア+フェニックスの尾=一撃必殺」なのです。流石にボスには通じないので、ボスには「ニホパラオア+万能薬」でやってください。ラスボス以外には効くらしい。

※「ニホパラオア」って何処で手に入る?
「クランショップ」で買ってください。バザーの一角にあります。
このショップで売り出されるように成るには「クランランク」が「バウンディハンターズ」以上なのが条件です。値段は30000とお高く、序盤では中々手に入れるのは困難でしょう。でも1つあれば大抵充分なので、後はフェニックスの尾や万能薬のコストと相談しませふ。

※「ニホパラオア」ってどのくらい使える?
普通にストーリーを進めていれば、最後迄使えます。状態異常は耐性が無い限り、必ず起こりますので、試して無いけれど「インディゴ藍」よりは使える気がします。(万能薬の値段を引いて良いならば)状態異常を起こしたい場合はニホパラオアをお勧めします。精霊なんかはドンムブ状態に出来ます。態勢の立て直しなんかにドウゾ。1つあれば足りますしね。

※「ニホパラオア」装備した状態で味方に万能薬使っちゃった。
メンゴ。(04月15日参照)
ウィルスを治そうとして「ワクチン」を(ニホパラオア装備状態で)使ったらレジスト。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。