ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/24 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/24 (Thu)
edit
▲
2011/02/24 (Thu)
DFF、若本道場
まさかシャントットとガブラスのストーリーが全編サウンドノベルで進むとは思いませんでした。ティナさまに任せてあっさり終了。PPカタログでシャントットとガブラスを入手。
いやしかし、
ガブラスはどちらさまでしょうか?
剣にも盾にもなれん奴がいきなり犬になってる訳ですから、FF12好きなわたしとしても謎が多い訳です。あとEXバーストが色々と煩いです……。攻撃手段がEXモードしかないのにあの煩さは何。
黒チョコボがクェーと鳴いたので若本道場に行きました。カオス三連戦は勝たない限りチョコボが継続するんですね。あれ?と思ったんですが仕様みたいです。ついでに壊れる系のアクセサリも壊れないので装備し放題。ああそういえば、石ころって壊れるんですね。10個近くアクセサリ欄に並んでたんでつけてみたら色んなものに変化してました。成長の種……?なんかアクセサリに並んだので買いに行ったらグロウエッグ。ワオワオ。(経験値アップだと)(AP3倍じゃないのか)
で、ガブラス以外
Lv100!
セシルだけ別ゲー!
ガブラスはLv80とか。EXにならないと経験値ゲット出来ないからなあ。マジックポットチャージ中。セシルはめんどくさいよ。絶望の塊(だっけ)を発動前に潰さなくちゃいけないんですけどスカるスカる。あれってこっちが弱い時に限って連発してくる気がする。その点フリオニールの優秀さと言ったらすごいですよ。弓怖い。
条件アクセサリの倍率がなんとなく分かったような分からないような。アクセサリ欄のヘルプを読んでたんですが、要するに条件アクセサリだけ装備してても何の効果もないということが分かった。基本アクセサリに影響するんですね……。
装備してなかったよ……。
ということはサンライズとかムーンライズにも影響するんだろうか?まあ詳しい事は分からん。ティナフル装備で13倍になる事だけは分かった。(拡張済み)
シャントットが有利な理由も分からん。なんか同じ遠距離ならティナの方が個人的に楽なんだけど。ハメ殺せるという点ではシャントットが有利だけどハメるの好きじゃない……。いや、魔道船とかのカオスはハメないと倒せないような気はするんだけど。
PR
イチハラ
2011/02/24 (Thu)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/20 (Sun)
DFF、いいえこれは義務です
ずっとやってる。据え置きじゃないゲームはこんなにやれるらしい。
とりあえず、各キャラを300回以上倒さなければならないミッションがあるのを確認した、
皇帝300匹目で
。皇帝があるってことは他のキャラもあるんでしょうなあ。
レベル上げを皇帝に絞っているのは、とろっちいエクスデスに挑むとボコボコにされるからです。エクスデス強いもん。試しに使ってみたら足遅いのとか普通にカバー出来る位フットワーク軽い上にデルタアタックの性能が鬼畜だったわ。
カオスも倒したわ!
(ほんとほんと)
んでレベル上げついでにデュエルコロシアム居るんですが、ミシア様でカオスが無理ゲー。同じく無理だと思ってた暗闇の雲が案外簡単にカオスを倒せたのでミシアでも行けるかなと思ったんですが、ミシアは溜め攻撃が主流な癖に溜めてる間の移動速度が泣けるのでカオスにミンチにされました。あのエリアとカオスの攻撃範囲は釣り合ってない。
後日談として、ティナでカオスに行ったら攻撃全避けできた。
カオスの強さはレベルによって変わるけど攻撃パターンは変わらないので見切れる。
わたしがプレイしながら、みきったわー!というのは良いけど
ガーランドの「見切ったわ!」
はPSP投げたくなるレベル。(
あとクジャとクジャとクジャ
)
そんでなー。スコールのストーリーでのロゼッタ石がむりだったのと(98%)、クラウドの女装セットの素材がどう考えても上のレベルのデュエルコロシアムって事がなー。一部分は出来たけど、ライズ素材も足りない。ファルコンで粘れば出来そうだけど出現率が悪いからもう一段階上の方が出るんじゃないかなと。
早くシャントットやればいいんだけどと思うんだけど林原さんあんまり好きくないです。(そしてエクスデスがカメェー!(Lv100)と言います)(……なんじゃそりゃ)
イチハラ
2011/02/20 (Sun)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/16 (Wed)
DFF、ストーリークリア(仮)
長かった……。ラストだと思ったら1-2のか出てきたからもしかしてマリオ並に何面もあるんじゃねーのと危惧していたら4面までありました。4はキャラが全員一言しゃべるというとてもどうでもいいイベントな上にカオスのレベルが僅かに48。おいおいおい、途中の雑魚で
Lv62のやつに20秒で勝利しろ
って言ってたくせにカオスレベル低過ぎだろ……!(20秒勝利はむりだった)(あとアクセサリで8倍もむり)
カオス含むラストストーリーは全てティナさまに任していたんですが、カオスが鬼畜だった、
ティナさまが
。いやあれですよ、あの狭い空間、
トルネドに全部巻き込まれるわ
。普段命中率の低いトルネドにカオス自ら突っ込んできてくれるので即死です。ブレイブブレイクしてから倒しましたけど。
未だに開幕直後のティナのブレイブがよくわからん。敵のレベルに寄るんだろうか。
ストーリークリアしたのでデュエルコロシアムが解禁……なんじゃそりゃ。ヘルプを見たらカードゲームっぽかったのでカードを引いたら
戦闘開始
。あ、あれー?!カードゲームじゃねーの!?ティナさまでさっくり終了。
敵を倒すとメダルが貯まり、そのメダルでアイテムと交換するシステム……みたいな。んでHPとEXは継続で……、リトライはなくて……。うん、わからん。とりあえずティナさまはLv100だし経験値得るとHP回復するので永久機関が出来そうです。貰えるアイテムが素材アイテムっぽいのでアクセサリを作り放題になるのかな。
そういえばカオスのストーリー中やたら敵のアイテムドロップが激しかったんですがあれは何かボーナスなんでしょうかね。ぼろぼろ落としやがる。
開幕フラッドでライズ狙いつつアイテムを落としちゃうイミテーション。哀れ。
EDについてですがティーダの髪の毛が短かったのと
スコールがおまえだれ?
だったのと(顔変わりすぎだろ)、セシルがうつくしすぎたのしか印象にありません。解像度って時に怖いものですね。
オーケストラによる各曲アレンジも良かったけど、わたしの好きなぽよよんケフカとティナさまが同じシリーズに出ていたのが素直に驚きました。お、おまえら……。(ストーリー中は気付かなかった)(ぽよんぽよん)
イチハラ
2011/02/16 (Wed)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/15 (Tue)
DFF、なぐっていいよ
セルがナウシカをけした……!
気まぐれにケフカ(ド!真ん中)を使ってみたらぽよんぽよん楽しくてそのままレベル100へ。楽し過ぎますよ。皇帝と遊んでたんですが、皇帝「逃げ惑え!」(フレア)→ケフカ「なめるなよ」→皇帝「ほーう」がたまんねえー!ケフカかっちょいー!
ストーリー進めます。いやまあセルが出てくるところまで進めました。ティナはオニオンナイトを殴っていいよ、
後ろから殴っていい
。オニオンナイトに途中で本気でむかついたわ。バッツは主人公っぽかった。その後のWoLの正義正義正義の連発には軽く眩暈がした。やだこいつ……。ケフカのがいい……。
ティナさまはLv75なのでDPチャンスも楽にこなせます。不意打ち覚えてるとガード不能な攻撃に対してもわざわざEX解放しなくてもいいので温存出来ます、楽。まあEXモードはHP回復にしか使わなくなるんですけどね……。
しかしフリオニールから始まったけどのばらをぽんっと手品の如く出したり引込めたりするのは誰も突っ込まないんだろうか……。あれ気になって仕方ない。
未だに
ガーランドとゴルベーザの見分けがつかん
。
(アルティミシアと暗闇の雲もイミテーションだと分からん)
そんで全てのストーリーを終えたら新しくストーリーが追加されて、未だやってないんですが、オプションの「イベントスキップ」が未だオンにならないってことはこれもクリアしなきゃいけないのね……。わたしこれがオンに出来たら周回始めようと思ってるのに。色々取り逃してるのに……。
レベル上げはエクスデスよりも皇帝の方が楽な気がします。いやまあ弾ける攻撃持ちのやつ限定なんだけどね。これ結局全員上げなきゃいけない気がする。あとプレイプランに追加されてたので次はそっちにしてみるかな。
皇帝を倒し過ぎてデュエルマスクを落としたんですが(ていうかほんとうにドロップするんだね、装備を)装備レベル99だから誰も装備できねーよ!
イチハラ
2011/02/15 (Tue)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/13 (Sun)
DFF、毒舌パンネロ
PSPをね、買いました。
性能についてはツイッターで叫んでいるんですが、これ凄いですね。最初のムービーが高画質すぎて家族全員に見せにいきましたよ。どや!どや!あとインストールするとめちゃくちゃ早ェ。ネット繋がるし詰まったら即ぐぐれるからすごい楽。なんかすごい……。
という「やばい、未来やばい」という日頃のつぶやきはさておき、
一緒に買ってきたDFFをプレイしています。まあ箱だけで買うのはあれなので一緒に買ってきたんですが、これが思った以上のボリュームっていうか、
思ったよりマゾイ
。
いやね、楽しい事は楽しいんですが
ストーリーが空気
。そして空気なストーリーを進めないと解放されない一部が魅力的なのでそのためにストーリーを進めるのですが、これがかったるい。SH2のエミグレの話を聞いている位かったるい。現在ウォーリア→クラウド→セシル→ティーダと進めたんですが、これに達成率というものがありまして、それを100%にするためには既にクリアしたストーリーを再度クリアしなきゃいけないんですね。
燃えますがな。
てな訳でストーリーは全く進まない。
バトルライズで条件がブレイクの場合、ライズするまでブレイクを繰り返す訳ですがこれをやっているとこちらのブレイブが楽に9999になってしまう訳でね。まあなんかイジメですよね。1%の為に何度ブレイクを繰り返した事か。これやりまくってると「この時間でストーリーを進めればな……」と冷静に思う。
100%条件に「全DPボーナスゲット」もあるらしく、あの、ステージ終わりの景品のことですね。それを見落としていた所為で何度クラウドストーリーをやっても98%止まりだったんですよ。ああああ……。
クイックバトルで皇帝のフレアを弾きまくっていたら
ティナさまがLv60超え
ました。トルネドで弾くんですが、他のキャラでも弾けるっていえば弾ける。でもタイミングが非常にシビアなのでティナとWoL以外はあんまりやりたくない。歩みの遅いがブレイブが高いエクスデス相手にクリスタルワールドでスコールハメをしてみたがあんまり経験値貰えませんでした。
(訳、エクスデスはジャンプ力が低いので吹っ飛ばすと帰ってくるまで行動が出来ない)(スコールの技は吹っ飛ばして壁にぶつけるHP攻撃ばかりなので楽に吹っ飛ばせる)(ムーブアクション中に攻撃して吹っ飛ばすことで永久的にハメれる)(時間はかかる)
ヘルプ画面でメインキャラ以外が出てくるんですがキャラ紹介を全てしているパンネロさんが毒舌すぎますよ。ティーダに対するコメントとか悪意を感じるし(あんなに能天気?だったか)、クジャは「ナルシストは嫌いです」とかばっさり言ってるし。パンネロは……いいこだよ……。セルフィの出演が短い気もしますが、FF8組は結構多く出ているのでセルフィ削られてるんだなあ。
あと
ティーダとジェクトはほんとにばかだな
。
イチハラ
2011/02/13 (Sun)
FINAL FANTASY
edit
▲
2010/09/21 (Tue)
FF8、消えたぼやき三人組
ぼやきイベントを全て見ていたのにぼやき三人組が食堂から消えてしまったよ……、トホホ……。どうやら序盤のスコールの台詞を聞き逃していると後のぼやきイベントを全て見ていても消えるらしい。トホホ。食堂以外を探し回ったけど何処にも居なかったよ、トホホ。
そいや食堂のおばちゃんの息子はやっぱり何処にも居なかった。駅前にも居なかったし暫くすると駅が修復しちゃうし、切り替えても何処にも居ない。ボス後の期間限定なんだろうか。トホホ。おばちゃんの話聞いてたのにな、トホホ。
そうやって歩き回っていると下がるSeeDレベルはやっぱり街固定にするべきだったと思うんだ。街を散策する暇さえないってどれだけシビアなのかと。
Gガーデンのケロべロスの間にはトライフェイスがかなり出るのでペインとフレアを根こそぎ奪いました。ルブルムと違ってST攻撃スリプルが効くし、ストップもかなりの確率で効くのでドローし放題。呪いの爪がぶんどれるので乱獲していたら
SeeDレベルが下がった
。ちょ、戦闘してるんすけど!?ガーデンには魔物がいるんだろう。サイファーとイデアをさっくり倒した。ぶんどるの後に回復しないとぶんどる前に死ぬってかなりおかしな結果だ。
Disk3突入。イデアのセイムプラスの前に完敗した。ランダムハンドだからなあ、というのは言い訳でコンボをがっつり決めてくるからな。こっちのカード5枚ともレアカードが算出されたので勝てましたけど。白いSeeDの船へ行きエスタ行きが決定。
そういえばラグナ編でのルブルムさんは、ウォードが居ない為にブレスを放たない。なのでメテオドローし放題だった。フレアはトライフェイスから全員分奪っているのでメテオだけで良いです。しかしキロスは格好良い。属性防御にファイガ付けときゃ回復すらいらなかった。エネルギー落としてくれないかなあと期待したけど闘気のかけらを落としました。それ要らないよ。
後ブリッツから高出力ぶんどった。
問題があって、Disk3最後のサイファーの戦闘のことなんですが、あの時に奴からオーラがドロー出来るのですが、サイファーのレベルは操作出来ないので必然的にオーラは諦めなければいけない。まあ精製を駆使すればオーラはどうにでもなるんだけど(後使わないし)、問題はオーディンだよ。ギルガメッシュを手に入れるためにはDisk3終了時までにオーディンを手に入れないといけない。つまり手に入れた時点でランダム斬鉄剣が発生する訳で……。うーん、どうしようかなあ。ギルガメッシュは欲しいからサイファーギリギリ位でいいか。
イチハラ
2010/09/21 (Tue)
FINAL FANTASY
edit
▲
2010/09/20 (Mon)
FF8、Lv7vsLv64
孤独の森の攻略法は「思ったより右」「思ったより下」なんでしょうね。
それにしても×押しながら歩いているとチョコボのテーマがばかでかい音になってびびるんですけど、心臓に悪いですよ。
ルブルムさん対策として体力メルトンと魔力ペインを集めました。しかし魔力+40%で90を維持できるスコールとゼルは良いのだがキスティス先生は60なのでドローはしない事にしました。
ルブルムさんが出たら先生が△押しまくってマイティガードを発動。出来ればリジェネ付が良い。あたぶんバトルスピード下げておくのも必要。レベルを上げて(40以上)ドローする。先生のコマンドにアイテムをつけておいてメガポーション投げておけばブレス食らっても平気。まあ
マイティガード切れた瞬間のブレスで全滅
というお約束も一度やりましたけどね……。HP5000以上ならプロテス切れてても死なないんだけど、マイティガード切れそうになったらレベルダウンしとけば安全だと思います。
メテオを4人分(主力+リノア)確保したのでルブルムおしまい。
ルブルムの初期レベルは6の場合と8の場合があり、6だとLv48でドローが出来るのですが初期が8だと
Lv64
と戦うはめになるんですよね、鬼だよ。ライブラで「味方がリフレクをかけていると自分にリフレクする賢いドラゴン」とあったので味方にリフレクかけてみたのですがルブルムは自爆していました。頭悪いな。リフレクからのデスペルでハメれるかと期待したんだけどね。
ガルバディアに行く途中の森でグレンデルから竜の牙を貰う。低確率出現だけど出現場所が限られてるみたいなので見極めれば連続遭遇可。その後アダマンタイマイをレベルアップでアダマンタインを落としていただく。こいつらはLv30以上なら確実に落としてくれるのでありがたい。てな訳でライオンハートとゆめかまぼろしか、エアガイツを作りました。
エルノーイル×10集めるのがしんどい……。リノアとキスティス先生用で後50枚近く集めなきゃいけないんだけど、うーん。別になあ。早く作っても得しないんだよなこの二人は。
カードクィーンのトレードルールの広め方が分からぬ。とりあえずクイーンの居るエリアは永続的にトレードルールが変わらないけど、居ないエリアではすべてワンに収束するらしい。道理でフル→ワンになったきり戻らない筈だよ。ワンになったら又フルを広めればいいんだけど中々広まりにくい。なのでカードクィーンに一旦バラムに来ていただいたのですが、来ていただく上で献上したイフリートのカードを返してくれないんだよクィーンさん。
イチハラ
2010/09/20 (Mon)
FINAL FANTASY
edit
▲
1
2
3
4
5
6
7
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME