ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/24 (Thu)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/24 (Thu)
edit
▲
2012/05/20 (Sun)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目7
クラウングミが見えてきた。
リミカを倒そうという話。ちなみに前周は結局10/13で挫折したので、そこまでいったらデータ上書きする。データは余り何個も作りたくない派なんですよ。
ラクシーヌ。エーテル持ってリフレクとかリフレクトとか。予備動作が分かりやすいので分かっていればやりやすい相手。試しにアザーブレイク決めた後ファイアで燃やしてたら残り3ゲージくらいまで減らせました。動画でファイアとブリザドは強制反撃にあまり関係しないというのを見たので、ファイナルファイガは優秀ですね。
レクセウスもエーテル。三連攻撃はドッジロールで華麗に避けたいと欲張ってると死にますね。
ルクソード。逃げながらサンダー当てるだけのお仕事。ゲームはしない。
サイクス。雑魚。
ロクサス。ハメた。(ハメなくても対処は出来るけれど)(←なにこの強がり)
5/13完了。
フルブルーム作りたいけど追憶の結晶が困るな。レックレスはリフレクで狩る以外の方法が分からない。レックレスの出現ポイント、裏から回った場合、同時に出現する敵が厄介で困る。どうしよう。元よりMPなくなる状況ってのが死に直結してるからアレだけれども。
ゼクシオンの強制反撃が謎すぎる。密着しすぎなのかしらね。序盤に本の中に入れば強制反撃こないと思ってたらあばばばば。寧ろ本の中がつらい、痛い。ブレイク出来る程の連射速度がない、そもそも連打する前に死ぬ。本は大切に扱えよコノヤロー。
ゼクシオン程度に殺されまくるとほんとうに嫌になる。密着度かなあ。
ミニゲーム消化。屋敷前のキノコはむりなんじゃないだろうか、
アナログスティック的に
。また壊れ始めました、ギギイィ。スコアは38とか。40いかないとだめだけど。
ムーランはマグネス連打でいいんだなあ。後半は体力多くなるけどいちいちぶっ飛んでくれるのでうっかりタッチなくていい感じ。
塔キノコは99出ます。どりょくのたまものですよ。
ガラクタそうじ、そういうことね!ポスターも貼る位置変えたらぐっとタイム縮まった。26秒とか。もっと短くなる予感。一番奥のに貼りにいっちゃいけないんだなあ、行っても27秒出ますけど。問題はアナログスティック、まじやっべー。っべー。
マールーシャとの戦い方忘れててLv99カンストデータ持ってきて調べてたら、
エクスプロージョンで2ゲージ
削ったのを見て唖然とした。これって、攻撃力60と80の差でしかないんだよね……。
PR
イチハラ
2012/05/20 (Sun)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/18 (Fri)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目6
セフセフを異界送りした。
つーかこいつソラに負けたくせに「クラウド呼んできてwww」とかあほなんじゃねーの。と思ったら後のムービーでソラが「俺たちなんかしたっけ?ww」とか言っててダメだこいつらと思った。
久しぶりすぎてセフセフに負けすぎて、というかリーチを偶に読み違えるのと誘発に失敗してあばばばばってなるのが多かった。第三形態は分からんな。一閃とか切り上げがくるまでひたすらリフレクとか考えなくてもいいかもしれない。あとファイガウォール出たらとりあえずリミットにチェンジしてキーブレード投げてればいいのかもしれない。なんか今回メテオ見たの二回だけで、倒したときは放ってきませんでした。たぶん距離の問題。
フェンリルゲット。
今のところ満足させたキノコは2体。ハロウィンとリバーの子。
フェンリル持ったらやる事ひとつしかないっしょ!てな訳で冥界カップ。
ケルベロスは時間足りなくて泣いた。ちょう泣いた。いつも思うんだけどなんで暗闇で戦わなきゃいけないの?ばかなの?しぬの?
しぬわ
。
召喚のところはスティッチ連発。ピーターでMP回復……と思ったらピーターはプライズの方を出しちゃうんでしたね。スティッチはまた
ニートになった
のでこの間の進化は見間違いだったようです。殺意さえ芽生える、働かない青い怪獣。
運命の女神はスティッチ使えるの忘れててRound6くらいまで自力で言ってムリゲーと投げた時点で気付きました。オウイエ……。
アルテマウェポンゲット。
これでフルブルームを除く必要な武器防具は全て揃った!
いざ、オーガニゼイション13!
イチハラ
2012/05/18 (Fri)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/17 (Thu)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目5
追憶の洞をズンズン進んだ挙句、最後の最後グライドで飛んでいく関門で、グライドLv2では飛べないのに気付いて落胆した。マスターのコンボで登れるかしらと模索したのですが、前に巧くいった経験があるのにも関わらずうまく登れなかったので諦めて、レックレスから追憶の結晶集めて帰還。
ラッキーリングを作るためにネオシャドウとか狩りながらのアブシル。
レクセウスは本編前に倒してたので問題なし。
ゼクシィとヴィクセンは覚醒技を見ないでファイナル丸焼き。
マールーシャは綺麗にパターンにハメてサヨナラ。
ラクシーヌは覚醒技をグライドLv2で避けれるか微妙だったけどスティッチなしで突破。
ラッキーリング全員分作ったんだけど、グーフィーはラックアップ捨ててラッキーリングつけるのと、ラッキーリングを妥協してラックアップつけるのどっちが良いんだろうね。前のLv1データではAPアップ投入しちゃって両方つけちゃったんだけど、AP4とか微妙過ぎて笑えないどうしよう。
あとアブシル全員倒したのでショックチャーム+×4作成。実際に装備するのは3個だけですが、これでマグネサンダーが鬼のような強さになりました。Lv1にしては。(でもゲージ稼ぐのにはマグネ→エクスプロージョンの方が優秀っていう)
で、サンダーが強くなったので存在世界でダスクにサンダー落としまくってファイナルをレベル上げ終了。
そして挑む、追憶の洞最終決戦。
色々な都合からストライドブレイクとエリアルフィニッシュは外してあります。特にエリアルフィニッシュを外してランブリングローズ(フィニッシュプラス)をつけていると、フィニッシュ技3回が、マグネス→通常→マグネスになるので雑魚撲滅に素晴らしい貢献をするんですね。エリアルつけてるとエリアル→マグネス→エリアルになるので死ねるという。
最終決戦を語るに重要なことは、
ニートさんがスティッチに進化した
っていうことですね。未だかつてあんなに働いたスティッチは見たことないです。
なので思ったよりもあっさり突破出来てしまい、「あれこんなにソーサラー少なかったっけ……」となる始末。正直あっけなかった。
ていうかおまえもっと仕事せえよ
。スティッチまじニート。ソーサラーにさえ注目してれば他の死亡原因がダンサーの投げ技ですからね。
これでリミカ軍団への対戦チケットを手に入れました。
イチハラ
2012/05/17 (Thu)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/14 (Mon)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目4
そういえばマスターを育ててなかったからエアコンボプラスがなかったのか。だからグラウンドシェーカーつらかったのかも。
前回後回しにしたプライドランドと巨大サークを本編通りに倒しました。
でもやっぱつらい。グラウンドシェーカーさんグラフィックで挟むのやめてください。
ロクサス。ハメようと思ったけどうまくハマらなかったので、攻撃を防いで反撃するという単純なパターンへ。というよりリミカでないロクサスなんて技の種類が少ないから攻撃を防ぐのが簡単である。リミット使うと更に簡単である。
三刀流なんて知らね!
(安定>スピードの法則)
その後
ファイナルに一時間近くなれなくて
挫折しかけた。
不思議な塔で金稼いでハイポエーテル買い溜めて、装備したらチャージなしにして、ウィズダムファイガで存在世界入口のハートレスを焼きまくる。ファイナル入手後なのでアンチ気にせず焼けます。マスターはこの時にギャンブラー利用して即Lv7にした。リミットはすぐに上がったし、ブレイブとファイナル以外は簡単に上がった。ファイナル鬼門だよね……。
シグバール。
家畜の死体が邪魔だ……
。ドナルドに向かって「早くおっちんでくれないか」と頼んだのは誤算でした。死骸の方が邪魔になりますね。三回攻撃したらリロードするしうろうろしてたら叩けばいいんですが、アルテマショットでの仲間の死体にひっかかって死ぬのが沢山あってだね……。しかも三回攻撃→リロードの隙をアルテマショットで潰してくるって言う厭らしいことをしやがったので、ワープスナイプでMP回復という厭らしい行動をしてやりました。くっそう。
覚醒技の時に仲間が生き残ってたら連携するんですけどね。まあ最初にぐるぐる回るときに
そっと死体をどかして
回りました。きちく。
ルクソード。こいつ最終ゲームに負けたら、リミカの場合は最終ゲーム再挑戦になるのに、本編の場合は負けてもひたすら歩いてるだけなんだね、
いや負けたんですよ
。でもルクソードのゲージ短かったんでそのままサンダーで削ったら勝てちゃいました。意味わかんね。
サイクス。怯みなし(ソラが)って怖いネー。グライドなかったから乱舞直前にバーサクになって潰しましたけど。グライド以外の避け方知らん。
牛ゼムナス。
三時間
。
リクにハイポを持たせてたんですがリロード出来ないようにしてたので、
直前の鎧で全部使い果たす
という悪行をやらかしてくれました。リク、おれ、牛に使ってほしかったんだけどな……。
やっぱり最初のリアクションの成功率が著しく低いです。リフレクをやろうとしてもリフレク自体不発してそのまま死ぬという始末。イバラビームは近距離だと問答無用で食らうので、近距離の場合はリフレクで潰して攻撃、中距離だと成功するやも。拘束はわざと食らって攻撃チャンスへ。分身ビームは外周ぐるぐる。分身と拘束が繰り返す2ゲージがつらいですね。眠かったです。
クリティカルLv1、二周目のエンディング。(前周比)
ジミニーメモ、84%(-4%)
仲間を回復した回数、46回(-195回)
ミッキー、0回(-16回)
アンチ、0回(-5回)
スティッチ、6回(-9回)
一番使ったフォーム、ウィズダム24回
アンチはわざとコンティニューに1回含ませていたんですがカウントされていませんね。アンチで死ぬ→コンティニューだと回数に記録されないんですね。
ファイナルの一時間は何のために……。
(ロード地獄でした)
ウィズダムはレベル上げの所為だろうな。ファイナルはレベル上げてないから然程あれな感じ。ミッキー0回達成できたから満足。ジミニーが少ないのはピース無視してるからで、仲間は
大切にしてないから
。スティッチはレクセウスに使ったのを除けば本編では5回かな。
まあこれから増えるだろうからマジェスティ回数達成できた時点で満足。
あ、追憶の洞行くよ!
クラウングミも取るよ!
(しかし絶対スティッチは追憶の洞で仕事をしない設定になっている気がする)(最近「スティィィイイイッチ!!」って叫ぶことが多いよ)
イチハラ
2012/05/14 (Mon)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/12 (Sat)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目3
四連戦一発越えじゃボケェェェエ!
(でもその前の
デミでは30回近く
死んだね)(スティッチ要らん事ばかりする)
スカーを連携オンリーで倒し、40個近くうるおいのかけらを集めてからデミ四連戦へ。ほんとうにティファは仕事しませんね。終盤
壁に向かって無言で走ってる
時はさすがにオイオイと思いましたが、ファイナルヘブンを見れたので(見れる余裕があったので)良いです。ヒトリニティ使った事なかったんですけど緊急回避に使えますね。次のクラウドでは覚醒してくれるまでヒトリニティとリミットで頑張りました。一発突破です、やっぴー。
1000体斬りは三回位コンティニューしたかな……。
各ワールドが鬼畜難易度になりましたがボスラッシュなので、順番としてポートロイヤル(マグネ)→ビースト(リフレク)→ドラゴン→ハロウィン(フリーズ怖え)→アグラバー(鬼畜ジャファー)で行きます。後半の計画のなさが怖いですね。
そろそろドライヴするとアンチ化するようになりました。エアドッジはLv1ですが、まあ大して使う予定もないのでドライヴは避けます。アンチカウントってアンチになった回数とかそういう意味なんじゃないかと気にしています。よくわかんねーけど。
ポートロイヤルは特筆することもないですね。氷像にしてエアサイドするだけ。
ビーストつまりザルディンも、リミカではないのでジャンプが非常に避けやすいです。こいつのリミカのジャンプ速度がわたしに追いつけないんですよ、はえーわ。死んだ原因の殆どが特急で突き刺してくる攻撃なんだけど、あれもたぶん脊髄反射でしょ……。(いちおう来るかな的なものはあるんだけどね)(ダメージ調整とか基本しないからね)
ドラゴンも特筆事項なし。頭の上でリフレク乱舞。
ハロウィン。一度フリーズしました。セーブしてたけど。
実験体はどうしても安定しないというかまあ分かるんだけど安定しない。スターシーカー装備。
第一形態(人型)。空中ドッジからのエアサイド、フィニッシュなし。当たり所が悪かったりタイミングが悪いと攻撃終了時にダメ貰う。HP減らなくなったらフィニッシュ。
第二形態(三つ)。バラバラになった瞬間にこっちに向かって突っ込んでくるのでドッジロールで避ける。当たると浮かされて死ぬ。フリックアウト(とジャック連携)は地面にいないとリアクション不可。避けたら即フリックアウトしてやつが飛んでった方にドッジロールしまくってフリックアウト。その間に吸い込まれたりビーム受けると死ぬので出来るだけドッジロール連発。連携は当たらないっぽい。
第三形態(小)。エアサイドまで当ててフィニッシュ出さないと右手(小)左手(長)の順番で攻撃が来るから収まったところをまたエアサイド。その内第二形態に戻るのでドッジロールしまくって略。
連携なんてなかった!
(下手にジャック使おうとすると心理的負担が大きい)
ジャファーさんは、うん、あの、
伝説のゴリ押し
。
やられる前にやれってやつですよ。戦法もクソクラエってやつですよ。
HP低くてよかったよ。
グラウンドシェーカー?悪いな、覚えてない。(つーかあいつはなんで即死攻撃ばかりやってくるの)(そして一体その即死攻撃はどこからやってくるの)
存在しなかった世界に行けたのでグミシップで
五個目のクラウングミ
を狙ってきます。ロクサスは……どうしようかな。正攻法で行くのも飽きたしハメるかも知れない。デミはちょっとハメたね、覚醒技でハメられるのとか爽快だからね。
イチハラ
2012/05/12 (Sat)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/07 (Mon)
KH2FM、クリティカルLv1編二周目2
うー。初期に選ぶ武器は杖の方が良かったかもしれない……。
たった+1とは言え、後半はフィニッシュライズやらエクスプロージョンとかメインで戦うからなあ。あと普通の雑魚には最低保障ダメージありませんし。やり直さないけれども。
ポートロイヤル。最初にイルミネーターを始末したらバルボッサを凍りつけるお仕事です。適当にブリザドを打ちながら殴り、MP切れたらウィズダムになるんです、が!このウィズダムを乗り切ってもバルボッサのHPを削ることが出来なかったので、ドナルドの魔法を切りつつ一緒に戦えの指示を出しておきました。スパロウは余計な攻撃すると困るのでソラにまかせろ一択。
わたしの好きな武器であるフォローザウィンドゲッツ。
アグラバー。うん先にアグラバーなんだ。
宝物庫バトルという名のボスで泣く。リミットないからね。リミットあれば楽なんだけどね。デブ出てくる前にグーフィとドナルドを取り換えて、出てきたら可能な限りブリザド撃ってから連携→ウィズダム即リターン→連携で、後はどうにでもなーれー!みたいな。炎のパンチは近くにいる場合早すぎて対応できません。やつらがとてとて歩いてくるのが怖すぎる。狭すぎる。とてとて歩いてる最中にアラジンが後ろから倒してくれるともうほんと好きになる、惚れる。
で漸く宝物庫超えてうっかりボスで死んじゃってボタン連打して
マイターン!→ウギャアアアアアア!
となりロードしたら宝物庫前でした。商人の家でセーブしておこう。ここのボスは欲張らなければダメージ貰わないから最弱だよな。
トワイライトでリミットですが、バーサーカーに何度か殺されました。
わかってるけど、避けられないのよ、最上川
。んでホロウでマスター取った後セフセフ登場まで話進めて離陸。この時点で1000体斬り行けるんですね、行かないけど。ライトサイクルは鬼畜だったよ、相変わらず。危険プログラムはゴリゴリゴリ押し。今回のプレイできちんとフォームを使ってないなあ。回復代わりにしか使ってない。
ハロウィン。真面目に戦うプリズンキーパー。呑み込むのはランダムだけれどその後の行動は決まっているのできちんと戦う。全ての攻撃は空中フィニッシュが出たら下がること。欲張りは死ぬだけ。回転しながら火を出すのは真下から空中フィニッシュ、またはサンダー連発。火球を投げてくるのはリフレクトでウマー。噛み付きはリフレクからの空中フィニッシュ。攻撃がランダムになったら適度に対応。噛み付きのパターンだけ安定してジャックとの連携が入る気がする。
そうそう、とてもどうでもいい話かも知れませんが
また裸です
。
(めんどうなんだもの)(今回アイテム稼ぎはしてませんからね)
イチハラ
2012/05/07 (Mon)
KINGDOM HEARTS
edit
▲
2012/05/07 (Mon)
不思議の国の冒険酒場、完クリ
フリーズゲーと名付けたい冒険酒場、完全クリアしました。
フリーズしたところ。(PSPの強制電源オフしかむりになる)
※ギバルトパスのボス、カゼヲキルモノとの戦闘中
※ひみつ図鑑で「コールマッハ」にカーソルがあった瞬間(コールマッハ自体が表示されず)×2
※メニュー画面開いた直後×2
計五回のフリーズ、勘弁してくんろ。
あと小さなバグっていうか、一度セーブして、ミストスープ飲んで隠し通路見てから同じデータをロードすると、食べてた飯の効果がなくなってる。(満腹度はそのまま)ズルはするなってことですか。
ラスボスみたいな邪神スッテプは苦労しました。みたいなってのはその後ボスラッシュあって軽く眩暈がしたからなんですが。各ボスからは既に盗んでいるので図鑑を埋めるためとかそういう意味ではないんですけれども。
PTがシーラ、フレット、ミリヤだったんですが、ミリヤが完全に足手まとい。ぬるぽは600ダメージ食らうのでウィークンとエアシールドが必須なんですが、配置外参照でミリヤが死ぬので聖杯投げまくりの補助魔法かけまくり。戦闘が長引くとウィークン切れて以下略。闇耐性の食事したけど意味なかった。まあ倒したけれども。
ボスラッシュではエーリアス先輩連れてたけどやっぱりスッテプで全滅。先輩のウィークンは成功率高いけど先輩連れてくんならリーディアの方が何倍もいいわ、と思ってリーディア連れてって
どこぞのハイポ王子の如く
アイテム投げまくってたらボスラッシュ制覇。んでマスターリングゲットして装備品図鑑もコンプ。モンス図鑑はエレメントズに梃子摺らされたけど制覇。
仲間感想。
シーラ→さすが主人公。
ところでバニースーツは何かの間違いですよね?
フレット→イケメン。ひたすらイケメン。
アルフィネ→回復ときどき炎魔法。ミリヤより頼りになると思う、育てれば。
エーリアス→嫌がらせ担当。イベントの為に連れまわしたけどドレイク削りに便利でした。
ミリヤ→エルフだから盾が装備できないのか、服も良いものを装備できない上にHP低いからぶっちゃけ使いこなせる気がしない。回復のプロ……と思いきや一番回復が必要になる。
リーディア→素早さ特化の便利職。素でネズミの速さに追いつく人。
アルター?悪いな覚えてない。
ひみつ図鑑も100%になったし当分やらないかも。レベルは最終的にシーラとフレットが75、リーディア70、他は50前後。どらこどんを食べてるのはシーラとフレットだけ。他のやつらはガルボナーラ食べてますね。どらこどんも余りまくりなのでレベル99にするのもありかも知れませんが、75から必要経験値がどらこどん二杯じゃ足りなくなるので大変です。
しかしこれフリーズし過ぎでしょう。PSP自体落とすフリーズは嫌ですよ。
イチハラ
2012/05/07 (Mon)
GAME
edit
▲
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME