ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/28 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/28 (Mon)
edit
▲
2009/10/17 (Sat)
FF12、逃走の旅路
基本的に全逃げで進むので経験値は入らないのですが(おかげでR2が壊れそうなんですが)、入ってしまった経験値もありまして。
※バッテリミミック、42(フェンスの為に仕方なく)
※初ジャッジ戦時、デジョンで消えなかった帝国兵×1(÷4)
※ジャッジ・ギース戦でデジョンで消えなかった帝国兵×1(÷4)
※ミスターハイポーションのうっかりミス(÷4)(彼の姿を誰も見ない)
バッテリミミックは四人生存している状態で倒せばヴァンのレベルは上がらず、Next1で止まるのでひやひやして倒したら、考えたらヴァンをバトルメンバから外してればいいんじゃん。
■ガルーダにてこずったー。イクシロの実とビュエルバ魂は使わないのです。ガルーダは攻撃止めると遠くに飛んで回復するんだよ。厄介だ。HPを上げる為に軽装備なんだけど、やっぱり重装備よりは被ダメでっかいなあ。ガルーダ倒した後の商人は強制送還までは居るみたい。
■ベリアスとウォースラ連戦、ラスト一人で耐え抜いたよ。後一撃で倒せる、でも後一撃で死ぬ!というスバラシイ状態で勝ち星を収めたバルフレアとパンネロはスバラシイ。ウォースラは被ダメ108、回復量100というギリギリの状態。お財布へのダメージが半端ないんですが、勝ちは勝ちなのだ。
■なぜ常に金が一桁なのか。
■ティアマットはもうむり。泣きそうになった。全員一撃で死ぬから、軽防具5取って金稼いで、ヒナドリス
200匹
近く乱獲する。ニワトリスは偉いよ、良く産んだね。石化にらみで金の針(100ギル)が湯水の如くなくなる。ミスターハイポーションがハイポーション投げてくれるから回復は任せてたけど、ぶっちゃけ回復が必要な程食らわないのでなあ。稼いだLPはどこかに消えた。稼いだ金はハイポと尾に消えた。
■バルフレア(シリウス)でアーシェはガンビットにハイポと尾、パンネロはアーシェを常に復活させる役でティアマットに挑んだ。ちなみにパンネロのガンビットに「目の前の敵→バッカスの酒」というのを組み込んでおきました。爆発的にティアマットの攻撃力が跳ね上がり、被ダメ350とかになりますが、ブレスやエアロを使わないので気持ち的に楽かなと。チカチカになればバッカスの酒は効かなくなる?もうアーシェとパンネロとミスターハイポーションのハイポ三段重ねでバルフレア攻撃。
心が折れそうです。
ドンアクガは使われたんですが黒帯持ってなかったので諦めてたら、全てのドンアクガをバルフレアはミスった。そりゃアーシェも惚れるよ。
■ミリアム遺跡のファイアフライ、三回目と七回目と十八回目でゲット。3/18がファイアフライ、4/18がサビのカタマリ、2/18が11ギル、9/18はトレジャー出現せず。ファイアフライを引いたのは全部バッシュ。フラン運ないな。
PR
イチハラ
2009/10/17 (Sat)
FINAL FANTASY 12
edit
▲
2009/10/12 (Mon)
FF12、緊急会議
リヴァイアサンの真っただ中ですが、緊急会議を開始します。
「パンネロはどこだ!」
メインストーリー上ではちょっと覚えがないんですが、初期レベルで進むにあたって弊害となるべきものを発見してしまったのでご報告します。
「パンネロはどこだ!」
モブが使用してくるLv2睡眠、Lv3ドンアク。ばっちり引っかかる訳です。
「腕の見せ所ってやつだな」
「しかし六人中五人が引っかかるのはかなり面倒じゃないか」
忘れちゃいけないのが、ザルエラの、
素数デス
。
バルフレア・フラン(Lv2)「!」
バッシュ・アーシェ・パンネロ(Lv3)「!」
ヴァン(Lv1)「そすうってなんだよ?」
イチハラ
2009/10/12 (Mon)
FINAL FANTASY 12
edit
▲
2009/10/08 (Thu)
FF12、初期レベル
12は全員Lv1で進むのは不可能なゲームなのです。ヴァンだけならいけるけれど、ヴァン以外が加入する際のレベルがPTの平均+2なので、バッシュアーシェ(パンネロ)は必ずLv3以上になってしまう。そして経験値を抑えるアクセサリは何故か中盤での入手ととても遅い。
(37564大好きな御一行がチキンプレイなんて)(ある意味非道)
ムービーは全飛ばし。てかOPも飛ばせるんだ……、だめじゃね?ギーザでパンネロを仲間にした後、ヴァンをぬっ殺してパンネロの一人旅をしていたけど、後から気付けばヴァンの為に装備を買ってあげてもライセンスの関係で装備出来ないじゃんね。魔法も同じく。ダラン爺の前で離脱した時にパンネロが装備持ち逃げしやがったので慌ててリセット。
躓いたのがミミッククィーンで、別に縛ってない時でも充分怖かった記憶があるんですが。暗くなるとほんとに危ないすね。骨くずや鉄くずを盗んで逃走。なんつーか、ぶんどれるもんだけぶんどって逃げる様は、最強の盗賊のような気がします。最速の空賊ですからね、坊主のヴァンを生贄にして逃げるのは非常に愉快です。「盾にはなる」らしいバッシュさんは、
セーブクリスタルの前で
全員に殺されるんです。ゲストキャラの宿命ですね。
ミミッククィーンは勝てる気がしなかったので、ヴァンのガンビットを「HP>70%の味方→ポーション」にしてひたすらポーションを投げつける係で。フランはブリザド。バルフレアは魚のウロコを盗み忘れていたので初期装備。
バッシュ?なんのこと?
ポーション50個を使い切って何とか勝った。
ゲストのバッシュはLv4だったのに、仲間になったバッシュはLv3でした。謎だ。ビュエルバで逃走した後にニーズヘッグの依頼を受けて再ルース。逃走時と通常時はモンスの配置と罠の場所が違うんでねえの。全滅しました。ジャッジ戦でも全滅。うーん……。GAMEOVERがバイオっぽいような。
LPが足りないなあ。バッシュ以外はケアル覚えてるけど、ケアルするよりポーションの方が良い気がするけど財力がない。武器防具を買ってもライセンスがないので装備出来ない、魔法も同じく。
イチハラ
2009/10/08 (Thu)
FINAL FANTASY 12
edit
▲
2009/09/26 (Sat)
ゲーム三昧
■MHで苦労していた所為か、ひさしぶりにハーツの鎧にチャレンジしたらぬるくてぬるくて仕方ない。こんなに雑魚だったっけ?
■10-2はSlv1でナギ平原のPRを520貯めて、Slv2で760になった。(400がコンプ条件)800になったら公司を変えようかと思っているんだ。アンラ・マンユの硬さがSlv1の時はフレアで6000いったのに、Slv2だと600程度になっている。魔力は240だからレベル補正かしら。機士コインを増やしてみたけど、大会の時は確かコイン固定なんだよなあ。
■ユリパは化け物だと思っていたけれどFF10の方が数倍化け物だったよ。スピラの魔物はずいぶんと弱体化したようだ。(いやでもあれは基本的にトレマがこねくりまわしてる魔物だからね)
■FF8のスコールのレベルを100にして、セイレーンのレベルも100にした。仲間が石化しててもGFには経験値入るんだねえ。セイレーンのみジャンクションしてたら一度の戦闘で3とかあがって楽々。
■DQ7の神様倒したあああああ!そのあと
だいちのせいれいで全滅ー!
まさかだよ。ていうか雑魚のザラキマホトラザラキのループは何とかならないの?死者続出だよ。神様は11ターンとかで倒した。主人公がつるぎのまい(150×4)で他はどとうのひつじ(170×4)。アルテマソード(500)よりはダメージ上だしなあ。ゆめのキャミソールとゆうしゃの心を貰ってマリベル強化。マリベルは賢者以外になった試しがないので何も特技を覚えてない。ラスダンのプラチナキングの出現率が悪すぎるのでカジノへ遊びにいった。そして伝説の遊び人へ。
イチハラ
2009/09/26 (Sat)
GAME
edit
▲
2009/09/18 (Fri)
FFⅩ-2、トレマ撃沈
ベベル廊は70FまでLv2で行けたんですが、諦めてレベルを上げる事にしました。いやべつにステータス自体は申し分ないんですが、どうしてもHPが足りないんです。どう足掻いてもHP1000を超えず、メガトンベリの一撃が900近く持ってかれるので非常に厳しい。メガトンベリは回避するのも可能ですが、倒してく方が楽なので。
レベルはさくっと40に上がり、100Fに到達。
「すべてを捨てて得た力、見せよ!」
「銀河天震!(99999)」
「MP、いただき!」(魔力の泉)
「……いえゆいー、のぼめのー」(MPがなくなってアルテマが打てない)
五分
と持たなかったトレマは化け物ユリパに化け物アクセサリを渡すのだった。
今週は一度も逃げていないので99999固定なのよ。思えばプロテス状態のエルダードレイクにさえ99999ダメージを与えられる銀河が、何故かルブランには50000だったんだが、なんでだろう。
さて、「英雄の薬」をご存じだろうか。シューインから盗めるアイテムなのだが、効果が味方一人無敵なので使う機会はほぼない。ダークマター×ポーションの方がお得だしお手軽だし、ストーリークリアで一個しか手に入らないレアアイテム、使ったら勿体ない。
実はこのアイテムを落とす敵がいる。その名はターレット。……と聞いても誰だそりゃ?ヴェグナガン(足)と一緒に出てくる信号機みたいな奴らです。このバトルはヴェグナガンさえ倒せばいい上に、その後セーブが可能なので完全に捨て試合なんですが、実はターレットを倒すとレアで英雄の薬が手に入るのです。
HPMP比較。
ターレット(A、B、C) HP300000 MP9999
アンラ・マンユ HP333444 MP9999
ばっかじゃねえの
。ちなみに倒せばいいヴェグナガンのHPは18000なんですよ。30万とかね、あほかと。ダメージ限界突破のアクセサリでも24000なので、銀河しかないと思って銀河したら、攻撃が
届かない
。一部のコマンドが届かないと知っていたが、大体銀河は戦うと同じアクションじゃねーんかい。ちなみにフレアも届きません。どんな基準だ。
結局キューソネコカミでやったんだけど、うっかりヴェグナガンを撃っちゃったりなんかすると二発で沈んじゃうので
ヴェグナガンにポーション
を投げるという異例の事態に。何が悲しくてラスボスを回復させなきゃならんのだ。
ターレット三体が全員レアアイテムを落とせば英雄の薬が24個手に入るけれど、んな運があるわけないので、8個(16個はラストエリクサー)ゲットしてシューインボコした。
ティーダの幻EDを初めて見たんだけど、これいいねえ。だって復活EDはシアターで買えるから見る意味ないよ。
気になってたんだけど、発掘での敵よせの腕輪はバグよね?強制リタイア発生する。まあ、わざわざ発掘しながら敵倒す人は居ないから大丈夫なのか……。
イチハラ
2009/09/18 (Fri)
FINAL FANTASY 10
edit
▲
2009/09/13 (Sun)
FFⅩ-2、不覚すぐる
やっぱりこの週は不遇すぎる。成功の秘訣だけしか手に入れられないなんて、リセットするしかないじゃないか。プランを立ててから実行すべきだ。何も考えずに進めるなど、まあ、……いつものことだけど。何が必要で何か不必要なミッションを書いてみたら、
成功の秘訣とスフィアコンプの両立はむりだった。(きぐるみ士もむり)
(詳しくいうと、成功の秘訣を取るためにはガガゼトをエピソードエンドにしなければいけないが、ロンゾの出陣を止めないとグアドサラムがエンドになってしまって、バラライのスフィアが取れない)(ギップルのスフィアを取るためにはミヘンがエンドなのできぐるみ士は不可能)
つまり、成功の秘訣で一周、スフィアコンプで一周、きぐるみ士で一周。
最短で三週必要だということで。
(猛スピードで成功の週を終えてしまえばスフィアコンプに時間を費やせるしこれ以上きぐるみを取る必要もないしそもそも%はこれ以上あがったら(おそらくギップルのスフィア辺りで)バグが発生するのでとりあえず成功の秘訣だけ素早く取りに行けばいいんだな)
リセット。ぽち。
成功の秘訣を取るだけの周回も飽きるので、ドレスフィア回収してSlv4。
この通信スフィアも最初見た時ぎょっとしたんだけどさあ。「全部のエリアに設置しなきゃいけないの!?」って発狂しそうになって結局設置したんだけど。でもコンプに響くのはアクティブ以外ではミヘンとザナルカンドだけなのよね。んで見なきゃいけないのはビサイド(ベクレム)とキーリカ(ドナバルテロ)とミヘン(犯人探し)とザナルカンド(イサール)だけでさあ。ガガゼトの温泉とか関係ないんですよ。くっそう。
ただ追いかけるだけのトーブリを終えて一息。
イチハラ
2009/09/13 (Sun)
FINAL FANTASY 10
edit
▲
2009/09/12 (Sat)
FFⅩ-2、外道
「10-2はギャルゲー」「10を完全にぶち壊した駄作」と言われてるけど意外と好きなんですよね。戦闘スピードとか。ミッション云々はFFとかけ離れているから、うん、まあ。後は宝箱をスルーしていい点とか適当だ。
トレマをボコして手に入れたアイアンデュークをユウナに装備したら、なんかもうゆうなさまがおそろしくなったので、全員に装備させたくなりました。て訳でニューゲームしようかと思ったんですが、その前に全部のOSを完成させ、ついでにオメデトウ!を練習。スカで全滅しそうになること数回。究極のLPで敵を殴ったら
58000
とか見えたけど気のせい。
今回の目的。
※ギップルのスフィア(一度も見たことないよ!)
※成功の秘訣(なんじゃこりゃ)
※アイアンデューク
ギップルのスフィアについては
Slv2の時点で失敗
が確定しました。フラグ難しすぎないか……。リセットしてもいいんだけど成功の秘訣の為に進めました。
なんとなく、ユウナにアイアンデュークとミネルバビスチェを装備させ、アルテマのLPで戦い、万一のためにパインが破壊者(99999)になり、ひゃっほおおおおおおうと遊んでいます。キューソネコカミは使いません。しかし究極の敵はクイーンクァールだと思う、いやほんと。
成功の秘訣は思ったより残念なアクセサリでした。
ミネルバビスチェはレベルが上がらなくなるアクセサリなので、ユウナのレベルはラスダンでLv2。アイアンデュークの為にベベル廊も降りてるけどLv2。HP以外は最高値を出しているのでまず死なない。低レベルクリアがしたい訳じゃないけど、なんとなく?
んで、今回は必要なところ以外はすっ飛ばしたので、ワッカが子供の名前を決められなかったり、イサールが行方不明になったり、ロンゾが出陣しちゃったり、色々とバッドエンド。ギップルのスフィアも手に入れられなかったし、アカギスフィアも取り忘れた。……こうやってひたすら周回を重ねるのだろうか。(せめて10週までには)
イチハラ
2009/09/12 (Sat)
FINAL FANTASY 10
edit
▲
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME