ぱんだこ
ゲーム日誌。雑多。
ブログ
ぱんだこのろぐ
2025/04/25 (Fri)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチハラ
2025/04/25 (Fri)
edit
▲
2011/03/05 (Sat)
FF12、変態ホイホイ
モーグリを拡大し
(パンダかわええ)
、ヴィエラをつけ回し
(防人、見える!)
、パンネロをプリンの群れにデコっておいて(いやっ)、
ソルベ放置
(いけないクポ、おしごとクポ!)しながら進めています。モーグリたまらんなあ。ジャハラの地図屋もパンダだった。
今回寄り道はせずにストーリーを進めてゲートクリスタルの順番を綺麗に並ばせるつもりなんですよ。というわけで素直にジャハラに向かいます。ああウォースラは即死でしたよ。
オズモーネを……
北に行き
、最強の矛だけ取ってきました。イェア!
ここからフォーン海岸まで怒涛の勢いで進み、ゼロムス跡からドラゴンメイルを人数分入手出来たので再度ナブディスへ。
エルヴィオレからマクシミリアンを入手したので、その足でナブレウス湿原のデッドリー道場へ。黄金のスカラーを三人分入手したらアルケイディアへ。
問題はここからですね。
ホワイトリーフを28枚買います
。
56万だよ……。きつい……。
ストーリーをさくさく進めると金がなくなるなあ。ナブレウスのゲートクリスタルに触れないのでデッドリー道場の稼ぎが期待できない。触れないゲートクリスタルは、バルハイムとルースとナブレウス。どれもストーリーの後に入れようかと思っているんですが、バルハイムとルースはバーフォンハイム後でもいいかも知れない。リドルアナの下にはナブレウスだけの方が見た目は綺麗かもなあ。
武器がしょぼいよ。漸く店で萌弓が売り始めました。ああ、萌弓の威力もここまでだろうか……?他の武器がないので調達しなきゃいけないなあ。前衛はマインゴーシュかエビルスレイヤーだもんな。
候補としてはデスブリンガーですが、バルハイムに行けないので(ゲートクリスタルに触れない)めんどくさいなあと。鍵は入手してるんですよ。モーグリのパターンも見ました。ただ親分はザルエラ倒すと居なくなるので、結局ヒュムでもモーグリでも構わないっていう。なので大蛇の抜け殻は保存しました。同じくジャヤの木片も。というかジャヤの木片は渡しても渡さなくてもイベントに変化がないんですけど……?
後フォーマルハウトですが、これもルースのゲートクリスタルに触れないので後回しです。最強矛あればバッシュの武器には困らないけど他の子がね。
金集めます。気が遠くなりそう。他にも買いたいものが色々あるのに金がさっぱり貯まらない。バルハイムとルースとナブレウスの位置を決めないとな。
PR
イチハラ
2011/03/05 (Sat)
FINAL FANTASY 12
edit
▲
2011/03/03 (Thu)
FF12、唐突に始まる五周目
過去に言っていた「レイスウォール王墓でべリアスを倒す前に、デモンズウォールからエビルスレイヤー、バルムーからラミアのティアラ、キャトルリッチからロクスリーの弓をゲットしたら。」を
実際にやってみた
。
気が狂ったのかと思われそうなのですが、どう考えてもスライムオイルのかけっこでの入手が無理であり、更にはどうしてもスライムオイルが欲しくなったので(特に使い道は無い)五周目(スライムオイルのため)を始めようかと思いました。
しかしまあ、阿呆を通り越して変態ですよね……。FF12好き過ぎて……。
王宮前プレイが若干飽きてきたところもあるので、そのデータから先に進むことにしました。つまり所持武器が、グラディウス、虎鉄、ヘビーランス、
萌弓(×3)
の、ライセンスが5000強、レベル40という底抜けに強いデータです。心得も全部持ってるヨ。パンネロさんはミストナックを三個覚えて放流しました。帰ってきた時が楽しみですね。さて王宮へ。
馬鹿豚は一撃必殺です。プリンもブッシュファイアも一撃です。バルハイム突入したのでカペラ+サイレント弾入手。使わない。バッテリを吸い尽くしてもらって骨くずとか稼ぎ放題。敵が一撃で沈むのがいいですね、流石萌弓。クィーンも一撃。バルハイムを脱出後、ガラムサイズで闇の魔石をゲットし
そのまま暫く狩り
、ゴールドセット入手。
バッガモナンを金色のバッシュベル対策で練習しようかと思ったんですが
一撃で死ぬとは思わなくて
、後ついでにバッガモナンはボスなのであいつだけはヘルヴィネック出来なかったんですね。アチャー。誰も追っかけてこない通路を逃げるラモンを尻目にニーズヘッグとかロックタイタス撃破してからリヴァイアサンで屍を作りながらオグルへ。すごいどうでもいい話だけどリヴァイアサンに隠し通路があってそこからアサシンダガーを入手しました。すごいどうでもいい。リヴァイアサンの通路はどっちが正解なのか未だに分からない。
再会したパンネロはライセンスを全部習得済みで帰ってきました。ミストナックも習得済みだ……。これがパンネロ稼ぎ禁止にする由来なんだなあ。わたしの初期レベルプレイはパンネロ稼ぎしなかった訳なんですけど。
パイナップルが出ないのとイムドゥグドの出現地点を間違えて端っこで待ってたので(中央で待たなきゃいけないんですね)時間が食いましたが、ここでシールドアーマーを人数分入手。サラマンドは行ける気がするんですけどねえ。ちなみに
ウォースラのレベルが45
である。
随時死んでるけどね
。
難関である飛行タイプのガルーダさんはこちらが萌弓三連星なので瞬殺。
デモンズウォールも瞬殺。リフレクエアロサクラ杖とか試したけど一発で死んだ。
エビルスレイヤー入手。
小さな叫び。
ウルタンエンサのイベントのモーグリが
パンダモーグリ
だったよすごいかわいいい!
バルムーからラミアのティアラを人数分。これで防具がラミアのティアラ、シールドアーマーというガッチガチの固さになりました、全員。問題は
萌弓×3
ですよ。これが卑怯ですよ。防具云々よりこれが一番バランスブレイカーだよ。次はキャトルリッチからロクスリーですが、萌弓持ってるから要らない気がします。
イチハラ
2011/03/03 (Thu)
FINAL FANTASY 12
edit
▲
2011/02/24 (Thu)
DFF、若本道場
まさかシャントットとガブラスのストーリーが全編サウンドノベルで進むとは思いませんでした。ティナさまに任せてあっさり終了。PPカタログでシャントットとガブラスを入手。
いやしかし、
ガブラスはどちらさまでしょうか?
剣にも盾にもなれん奴がいきなり犬になってる訳ですから、FF12好きなわたしとしても謎が多い訳です。あとEXバーストが色々と煩いです……。攻撃手段がEXモードしかないのにあの煩さは何。
黒チョコボがクェーと鳴いたので若本道場に行きました。カオス三連戦は勝たない限りチョコボが継続するんですね。あれ?と思ったんですが仕様みたいです。ついでに壊れる系のアクセサリも壊れないので装備し放題。ああそういえば、石ころって壊れるんですね。10個近くアクセサリ欄に並んでたんでつけてみたら色んなものに変化してました。成長の種……?なんかアクセサリに並んだので買いに行ったらグロウエッグ。ワオワオ。(経験値アップだと)(AP3倍じゃないのか)
で、ガブラス以外
Lv100!
セシルだけ別ゲー!
ガブラスはLv80とか。EXにならないと経験値ゲット出来ないからなあ。マジックポットチャージ中。セシルはめんどくさいよ。絶望の塊(だっけ)を発動前に潰さなくちゃいけないんですけどスカるスカる。あれってこっちが弱い時に限って連発してくる気がする。その点フリオニールの優秀さと言ったらすごいですよ。弓怖い。
条件アクセサリの倍率がなんとなく分かったような分からないような。アクセサリ欄のヘルプを読んでたんですが、要するに条件アクセサリだけ装備してても何の効果もないということが分かった。基本アクセサリに影響するんですね……。
装備してなかったよ……。
ということはサンライズとかムーンライズにも影響するんだろうか?まあ詳しい事は分からん。ティナフル装備で13倍になる事だけは分かった。(拡張済み)
シャントットが有利な理由も分からん。なんか同じ遠距離ならティナの方が個人的に楽なんだけど。ハメ殺せるという点ではシャントットが有利だけどハメるの好きじゃない……。いや、魔道船とかのカオスはハメないと倒せないような気はするんだけど。
イチハラ
2011/02/24 (Thu)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/20 (Sun)
DFF、いいえこれは義務です
ずっとやってる。据え置きじゃないゲームはこんなにやれるらしい。
とりあえず、各キャラを300回以上倒さなければならないミッションがあるのを確認した、
皇帝300匹目で
。皇帝があるってことは他のキャラもあるんでしょうなあ。
レベル上げを皇帝に絞っているのは、とろっちいエクスデスに挑むとボコボコにされるからです。エクスデス強いもん。試しに使ってみたら足遅いのとか普通にカバー出来る位フットワーク軽い上にデルタアタックの性能が鬼畜だったわ。
カオスも倒したわ!
(ほんとほんと)
んでレベル上げついでにデュエルコロシアム居るんですが、ミシア様でカオスが無理ゲー。同じく無理だと思ってた暗闇の雲が案外簡単にカオスを倒せたのでミシアでも行けるかなと思ったんですが、ミシアは溜め攻撃が主流な癖に溜めてる間の移動速度が泣けるのでカオスにミンチにされました。あのエリアとカオスの攻撃範囲は釣り合ってない。
後日談として、ティナでカオスに行ったら攻撃全避けできた。
カオスの強さはレベルによって変わるけど攻撃パターンは変わらないので見切れる。
わたしがプレイしながら、みきったわー!というのは良いけど
ガーランドの「見切ったわ!」
はPSP投げたくなるレベル。(
あとクジャとクジャとクジャ
)
そんでなー。スコールのストーリーでのロゼッタ石がむりだったのと(98%)、クラウドの女装セットの素材がどう考えても上のレベルのデュエルコロシアムって事がなー。一部分は出来たけど、ライズ素材も足りない。ファルコンで粘れば出来そうだけど出現率が悪いからもう一段階上の方が出るんじゃないかなと。
早くシャントットやればいいんだけどと思うんだけど林原さんあんまり好きくないです。(そしてエクスデスがカメェー!(Lv100)と言います)(……なんじゃそりゃ)
イチハラ
2011/02/20 (Sun)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/16 (Wed)
DFF、ストーリークリア(仮)
長かった……。ラストだと思ったら1-2のか出てきたからもしかしてマリオ並に何面もあるんじゃねーのと危惧していたら4面までありました。4はキャラが全員一言しゃべるというとてもどうでもいいイベントな上にカオスのレベルが僅かに48。おいおいおい、途中の雑魚で
Lv62のやつに20秒で勝利しろ
って言ってたくせにカオスレベル低過ぎだろ……!(20秒勝利はむりだった)(あとアクセサリで8倍もむり)
カオス含むラストストーリーは全てティナさまに任していたんですが、カオスが鬼畜だった、
ティナさまが
。いやあれですよ、あの狭い空間、
トルネドに全部巻き込まれるわ
。普段命中率の低いトルネドにカオス自ら突っ込んできてくれるので即死です。ブレイブブレイクしてから倒しましたけど。
未だに開幕直後のティナのブレイブがよくわからん。敵のレベルに寄るんだろうか。
ストーリークリアしたのでデュエルコロシアムが解禁……なんじゃそりゃ。ヘルプを見たらカードゲームっぽかったのでカードを引いたら
戦闘開始
。あ、あれー?!カードゲームじゃねーの!?ティナさまでさっくり終了。
敵を倒すとメダルが貯まり、そのメダルでアイテムと交換するシステム……みたいな。んでHPとEXは継続で……、リトライはなくて……。うん、わからん。とりあえずティナさまはLv100だし経験値得るとHP回復するので永久機関が出来そうです。貰えるアイテムが素材アイテムっぽいのでアクセサリを作り放題になるのかな。
そういえばカオスのストーリー中やたら敵のアイテムドロップが激しかったんですがあれは何かボーナスなんでしょうかね。ぼろぼろ落としやがる。
開幕フラッドでライズ狙いつつアイテムを落としちゃうイミテーション。哀れ。
EDについてですがティーダの髪の毛が短かったのと
スコールがおまえだれ?
だったのと(顔変わりすぎだろ)、セシルがうつくしすぎたのしか印象にありません。解像度って時に怖いものですね。
オーケストラによる各曲アレンジも良かったけど、わたしの好きなぽよよんケフカとティナさまが同じシリーズに出ていたのが素直に驚きました。お、おまえら……。(ストーリー中は気付かなかった)(ぽよんぽよん)
イチハラ
2011/02/16 (Wed)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/15 (Tue)
DFF、なぐっていいよ
セルがナウシカをけした……!
気まぐれにケフカ(ド!真ん中)を使ってみたらぽよんぽよん楽しくてそのままレベル100へ。楽し過ぎますよ。皇帝と遊んでたんですが、皇帝「逃げ惑え!」(フレア)→ケフカ「なめるなよ」→皇帝「ほーう」がたまんねえー!ケフカかっちょいー!
ストーリー進めます。いやまあセルが出てくるところまで進めました。ティナはオニオンナイトを殴っていいよ、
後ろから殴っていい
。オニオンナイトに途中で本気でむかついたわ。バッツは主人公っぽかった。その後のWoLの正義正義正義の連発には軽く眩暈がした。やだこいつ……。ケフカのがいい……。
ティナさまはLv75なのでDPチャンスも楽にこなせます。不意打ち覚えてるとガード不能な攻撃に対してもわざわざEX解放しなくてもいいので温存出来ます、楽。まあEXモードはHP回復にしか使わなくなるんですけどね……。
しかしフリオニールから始まったけどのばらをぽんっと手品の如く出したり引込めたりするのは誰も突っ込まないんだろうか……。あれ気になって仕方ない。
未だに
ガーランドとゴルベーザの見分けがつかん
。
(アルティミシアと暗闇の雲もイミテーションだと分からん)
そんで全てのストーリーを終えたら新しくストーリーが追加されて、未だやってないんですが、オプションの「イベントスキップ」が未だオンにならないってことはこれもクリアしなきゃいけないのね……。わたしこれがオンに出来たら周回始めようと思ってるのに。色々取り逃してるのに……。
レベル上げはエクスデスよりも皇帝の方が楽な気がします。いやまあ弾ける攻撃持ちのやつ限定なんだけどね。これ結局全員上げなきゃいけない気がする。あとプレイプランに追加されてたので次はそっちにしてみるかな。
皇帝を倒し過ぎてデュエルマスクを落としたんですが(ていうかほんとうにドロップするんだね、装備を)装備レベル99だから誰も装備できねーよ!
イチハラ
2011/02/15 (Tue)
FINAL FANTASY
edit
▲
2011/02/13 (Sun)
DFF、毒舌パンネロ
PSPをね、買いました。
性能についてはツイッターで叫んでいるんですが、これ凄いですね。最初のムービーが高画質すぎて家族全員に見せにいきましたよ。どや!どや!あとインストールするとめちゃくちゃ早ェ。ネット繋がるし詰まったら即ぐぐれるからすごい楽。なんかすごい……。
という「やばい、未来やばい」という日頃のつぶやきはさておき、
一緒に買ってきたDFFをプレイしています。まあ箱だけで買うのはあれなので一緒に買ってきたんですが、これが思った以上のボリュームっていうか、
思ったよりマゾイ
。
いやね、楽しい事は楽しいんですが
ストーリーが空気
。そして空気なストーリーを進めないと解放されない一部が魅力的なのでそのためにストーリーを進めるのですが、これがかったるい。SH2のエミグレの話を聞いている位かったるい。現在ウォーリア→クラウド→セシル→ティーダと進めたんですが、これに達成率というものがありまして、それを100%にするためには既にクリアしたストーリーを再度クリアしなきゃいけないんですね。
燃えますがな。
てな訳でストーリーは全く進まない。
バトルライズで条件がブレイクの場合、ライズするまでブレイクを繰り返す訳ですがこれをやっているとこちらのブレイブが楽に9999になってしまう訳でね。まあなんかイジメですよね。1%の為に何度ブレイクを繰り返した事か。これやりまくってると「この時間でストーリーを進めればな……」と冷静に思う。
100%条件に「全DPボーナスゲット」もあるらしく、あの、ステージ終わりの景品のことですね。それを見落としていた所為で何度クラウドストーリーをやっても98%止まりだったんですよ。ああああ……。
クイックバトルで皇帝のフレアを弾きまくっていたら
ティナさまがLv60超え
ました。トルネドで弾くんですが、他のキャラでも弾けるっていえば弾ける。でもタイミングが非常にシビアなのでティナとWoL以外はあんまりやりたくない。歩みの遅いがブレイブが高いエクスデス相手にクリスタルワールドでスコールハメをしてみたがあんまり経験値貰えませんでした。
(訳、エクスデスはジャンプ力が低いので吹っ飛ばすと帰ってくるまで行動が出来ない)(スコールの技は吹っ飛ばして壁にぶつけるHP攻撃ばかりなので楽に吹っ飛ばせる)(ムーブアクション中に攻撃して吹っ飛ばすことで永久的にハメれる)(時間はかかる)
ヘルプ画面でメインキャラ以外が出てくるんですがキャラ紹介を全てしているパンネロさんが毒舌すぎますよ。ティーダに対するコメントとか悪意を感じるし(あんなに能天気?だったか)、クジャは「ナルシストは嫌いです」とかばっさり言ってるし。パンネロは……いいこだよ……。セルフィの出演が短い気もしますが、FF8組は結構多く出ているのでセルフィ削られてるんだなあ。
あと
ティーダとジェクトはほんとにばかだな
。
イチハラ
2011/02/13 (Sun)
FINAL FANTASY
edit
▲
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
Category
未選択 ( 2 )
このサイトについて ( 1 )
FINAL FANTASY ( 62 )
FINAL FANTASY 10 ( 85 )
FINAL FANTASY 12 ( 97 )
KINGDOM HEARTS ( 79 )
MONSTER HUNTER ( 85 )
GAME ( 92 )
Link
ADMIN
WRITE
ブログ内検索
©
ぱんだこ
/All Rights Reserved.
忍者ブログ
[PR]
Proposal from:
幸村忍者
ブログ
ぱんだこのろぐ
カテゴリー
未選択
このサイトについて
FINAL FANTASY
FINAL FANTASY 10
FINAL FANTASY 12
KINGDOM HEARTS
MONSTER HUNTER
GAME